![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:122 総数:1172390 |
3年生 班別研修計画2
3年生は6時間目、修学旅行の班別研修の計画について、完成を目指し、行程を考えました。チェックポイントを通り、昼食を食べる場所を考えたり、お土産を買う場所の候補をあげたり…、計画どおりにまわれるよう、班員で協力していきましょう。
![]() ![]() 3年生 修学旅行実施要項配布![]() ![]() 陸上競技部夏季大会4
陸上競技部夏季大会の様子です。
![]() ![]() ![]() 陸上競技部夏季大会3
20日(日)陸上競技部が出場する夏季大会2日目が行われました。前日の雨のコンディションとは異なり、この日は快晴で、暑い中での競技が展開されました。
2日間の競技の結果、以下のように入賞者がありました。 4種競技→ 優勝・2年生男子(2128点) 8位・2年生男子 110mハードル→ 3位・3年生男子 円盤投げ→ 優勝・3年生女子(27m24) 8位・2年生女子 砲丸投げ→ 2位・3年生女子 3位・3年生女子 100m→ 5位・3年生女子 走り高跳び→ 6位・3年生女子 女子は、学校対抗得点で8位入賞となっています。 個人6位までが府下大会に進出できます。 その他、自己ベストが出せた部員や練習の成果を存分に発揮できた部員、新たな課題を見つけることができた部員などがおり、それぞれに真剣勝負の場であったからこその経験を積むことができた様子です。 今後の各自の取組に生かしていってほしいと思います。 出場した部員のみなさん、競技のサポートなどをしてくれていた部員のみなさん、お疲れ様でした。 ![]() ![]() 令和3年度オンライン配信による進路・修学旅行保護者説明会
3年生の保護者の皆様を対象とした進路と修学旅行に関する説明会の映像配信について、案内させていただきます。
以下のそれぞれの文字をクリックしてください。 事前に案内させていただいたパスワードを入力すると文書が開きます。 そこに書かれたURLをクリックして映像をご覧ください。 第1回進路保護者説明会 <swa:ContentLink type="doc" item="125744">修学旅行説明会</swa:ContentLink> 陸上競技部夏季大会2![]() ![]() ![]() 陸上競技部夏季大会![]() ![]() ![]() 雨が降る中でしたが,出場したそれぞれの種目で,全力を出し切って頑張ってくれました。 全校 下校の様子 『地域の方々いつもありがとうございます』
時差下校が続いています。部活動が,テスト1週間前で停止になっているため,密を避けるために学年ごとに時間差で下校しています。狭く交通量の多いところもあります。しっかり歩道を歩きましょう。地域の方々には,日ごろお世話になっています。ありがとうございます。ご迷惑をおかけすることも多々あるかとは思いますが,よろしくお願いいたします。
![]() ![]() 3年生:テスト頑張りましょう
学充の時間に数学のテストが実施されました。練習の成果が発揮できたでしょうか。来週は定期考査があります。週末に学習し、わからなかったところは、21日のテスト前課外学習で質問しましょう。計画をたてて、十分な準備をして9教科のテストにのぞみましょう。
![]() ![]() 定期考査前頑張りましょう!<3年生>
定期考査に向けての学習計画をたて、テスト勉強に取り組みました。
第一回進路希望調査も提出し、目標を新たにしている人が多いと思います。 こつこつ計画的に学習をすすめましょう。目標を達成するために…具体的に何をどう進めていくか考え、実行していきましょう。明日も数学の計算テストがあります。 練習を繰り返しましょう。 ![]() ![]() |
|