京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up1
昨日:31
総数:595336
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
心豊かに 主体的に行動できる子(探究力 協働力 調整力)

あじさい読書週間が始まりました

画像1画像2
 21日(月)から「あじさい読書週間」が始まりました。図書委員は図書クイズビンゴを企画しています。企画,運営まですべて5・6年生の図書委員で行っています。「桂小のみんながこの一週間で素敵な本とたくさん出会ってほしい!」「楽しい図書館にしたい!」という気持ちをもって活動しています。図書館に来てくれた人たちも楽しそうにクイズを解いていました。

明日からプールの学習が始まります

画像1
明日から始まる水遊び・水泳学習に向けて最後の準備を行いました。きれいな水がプールにはられ,とても気持ちよさそうです。

5年 社会 「国土の気候の特色」

画像1
画像2
画像3
4年生のころからタブレットに親しんでいる5年生。社会の学習では,プレゼンテーションソフトを使って,寒い地域の暮らしについてまとめていました。自分たちの力で工夫する姿に成長を感じました。アドバイスし合う姿も見られ,いい雰囲気で学習できている様子でした。

水泳学習にむけて

画像1
画像2
来週から始まる予定の水遊び・水泳学習に向けて,準備も大詰めをむかえています。先日は,管理用務員の加藤さんが地域の方と協力して,プール周りの草引きを行ってくれました。「蚊がでると,子どもたちも集中できないでしょ。」と優しく話してくれていました。また,少し傷みが目立ってきたプールサイドのシートも交換作業を進めています。

気持ちよく学習できるようにサポートしてくれている人がたくさんいるんですね。

じゃがいもの収穫

大小様々なじゃがいもが収穫できました。
算数で数や重さの学習をした後,家庭科や総合で調理の仕方を調べます。
高学年はレシピを作成する予定です。
画像1

6年生 国語 「わたしたちにできること」

画像1
「現在,桂小学校はいい学校ですか?」
6年生の教室の前を通ると,興味深い問いが示せれていたので授業の様子を少しのぞかせてもらいました。すると,現在の桂小学校の問題点を話し合い,よりよい学校にしていくための提案を考える学習をしているようでした。6年生らしい学習だと感心しました。どんな提案が出されてくるのか楽しみにしています。

先生たちも学習だ

画像1
こちらは,ある日の会議室の様子です。タブレットを利用した授業をより良いものにしようと,先生たちがオンライン研修を受講していました。「ロイロノート」というアプリを使って,どんな工夫ができるのか学んでいました。明日からの授業で活かしていきたいです。

1年 生活「なかよしいっぱいだいさくせん」

画像1
画像2
画像3
1年生は1組と2組が協力して生活科の学習をしていました。学校のことをもっとよく知るために,インタビューする相談をしていました。みんなで協力しようと頑張っている姿がすてきでした。

先生たちも学習だ

画像1
画像2
画像3
先日の放課後,西京消防署から機材をお借りして,救命講習を行いました。教職員みんなで意見を出し合いながら行いました。もしもの時のために,みんな真剣に取り組みました。

6月の児童朝会

6月3日(木)児童朝会がありました。
Zoomを利用して,各委員会の紹介をしました。
その後,5月の朝会で発表した『かつらスタンダード』について,6年生が「スマイル」はできているかな?と呼びかけがありました。
6年生の代表者が校長先生に「スマイル」のできている様子をインタビューしました。
学校生活の中で,みんなで協力してできている場面がありましたね。
一人一人が少しずつ実行して,みんなでよりよい学校をつくっていきましょう。

6月の生活目標は
「学校の中でも外でも 安全安心 大作戦」です。
ケガなどに気をつけて過ごしましょう。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/21 ALT
6/24 フッ化物洗口 SC
6/25 委員会活動
京都市立桂小学校
〒615-8075
京都市西京区桂巽町75-5
TEL:075-391-1331
FAX:075-391-1587
E-mail: katsura-s@edu.city.kyoto.jp