![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:36 総数:320660 |
6年 何が見たいですか?
外国語の学習では,東京オリンピック・パラリンピックのときに見たいスポーツをたずねあう学習をしています。
ただ言うだけではなく,一つ一つの言葉について反応をすることも意識して取り組んでいます。 とても意欲的に頑張っていて素晴らしかったです。 ![]() ![]() ![]() 2年 ミニトマトが赤くなってきました
先週は自分のGIGA端末を使って,自分の育てているミニトマトの写真を
撮りました。暑い日が続いていますので,水やりも頑張っています。 ミニトマトの実も少しずつ赤く色づいてきました。 赤くなったトマトは持ち帰りますので,ご賞味ください。 今週に持って帰った子たちの感想は 「とっても甘かった!!」そうです。 ![]() ![]() 6年 よく頑張りました!
火曜日に,6年生の公開授業を行いました。
校内の先生方に来ていただいた中での授業でしたが, 緊張することなくいつも通り一生懸命取り組むことができていました。 多くの先生方から子どもたちに向けたお褒めの言葉もたくさんいただいたので,これからも今日の授業を自信にして,意欲的に学習に向かってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 1年 算数 たしざん
たしざんの学習に入っています。
子ども達は,ブロック操作をして,数が増えることを学習しています。 たしざんは,あわせるたしざん・ふえていくたしざんの2種類があることを学習しました。 ![]() ![]() 5年 わくわくプレイランド![]() ![]() ![]() 6年 体育 ハードル走![]() ![]() ![]() タイムが縮んできました。 4年 よくかんで食べよう![]() ![]() 「よくかんで食べること」についての学習をしました。 前歯と奥歯の役割,なぜ唾液が出るのかということについても学び, 子どもたちは納得している様子でした。 1年 アサガオのツルがのびたよ
生活科で育てているアサガオが大きく育ってきました。
今日は伸びてきたツルの観察をしました。 長く伸びたツルが支柱にくるくると絡まっている様子を見て, 子どもたちは大喜び! どんな花が咲くのか,今からとても楽しみです。 ![]() ![]() 6年 部活動開講式
中間休みに部活動開講式を行いました。
まだ緊急事態宣言中なのでいつから始められるかは未定ですが,それぞれの部活動で集まり決まり事を確認しました。 最高学年らしく,他の学年をリードしてほしいですね。 ![]() ![]() ![]() 6年 図工 墨絵に挑戦!![]() ![]() ![]() 味のある作品になりましたね! |
|