京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up59
昨日:315
総数:823456
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5/31(金)9:50〜11:15ごろ、学校祭「中学部・高等部」体育の部を開催します 会場は、「ミズノスポーツプラザ京都伏見」です 中・高等部の保護者さま、ぜひご参観ください!

高2 学年活動「屋外スポーツ」

画像1画像2
学年活動で四角ドッジボールなどのスポーツに取り組みました。天候が良かったので,気持ちよく活動できたと思います。

小4「さわって遊ぼう」その2

画像1画像2
感触を楽しんで,様々な表情の子どもたちです!

小4 「さわってあそぼう」

画像1画像2
4年生1・2組では「さわってあそぼう」の授業で,泡遊びに取り組みました。
泡だて器でしっかり泡立て,もこもこする泡を見て「ソフトクリーム!」と見立てる児童もいました。
さわってみるとふわふわした感触なのに,手をこすり合わせるとぬるぬるした感触に子どもたちも夢中で遊びました。

折り紙の達人

画像1
 先日,折り紙で作った「ハリネズミ」を見せてくれた高等部の生徒が,新作を持ってきてくれました。
 今回は,猫!そして,折鶴三連・・・一枚の紙を折って作ったとは思えません。

 折り紙・・・奥が深いですね

皆,元気だった?

画像1
 ゴールデンウィークが開けました。今年度のGWは,大人も子どもも我慢・我慢のGWとなりましたが,休み明けの今日,「皆,元気だった〜?」と子どもたちの笑顔があふれていました。

4月30日の献立

画像1画像2
今日の給食は,少し早いですが,元気にたくましく育ってほしいとの願いをこめて,
「こどもの日」の献立でした。
子どもたちが好きな献立の一つである,ミートローフが登場しました。

今日のクイズの答えは2:子どもの日です。

学校評価結果等

「令和2年度学校評価の結果」をホームページに掲載しました。ページ右側の配布文書,または,以下のリンクをクリックしてご覧ください。

令和2年度前期学校評価について            →令和2年度後期学校評価について

【動画】呉竹ダイナマイトダンス 後半

 「呉竹ダイナマイトダンス」の振り付け動画,後半です!


こちらからも見られます 「呉竹ダイナマイトダンス後半」

【動画】呉竹ダイナマイトダンス 前半

 自粛中や健康観察期間中の子どもたちに,少しでも学校の風を届けたいと,有志の教職員が作ったダンスの振り付け動画を配信します。
 曲は,昨年来,世界を席巻し続けているBTSのDynamite(ダイナマイト)!
 今年度,学校全体で踊っていく全校ダンスの曲でもあります。前半と後半に分けて振り付け動画をお送りします。(著作権の関係で,この動画では,原曲ではなくリズム拍にのせて踊っています)
 それぞれの体調や状況に合わせて,視聴したり,実際に踊ったりしてみてもらえたら嬉しいです。


こちらからも見られます「呉竹ダイナマイトダンス 前半」

教材の紹介

画像1
 呉竹総合支援学校の教職員が作った教材の一部を紹介させていただきます。すぐに,ご自宅で活用できるものばかりではないかもしれませんが,自粛等いただいている子どもたちの一助になれば嬉しいです。

コチラをクリック →呉竹総合支援学校 手作り教材の紹介
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp