京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up6
昨日:34
総数:507111
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新型コロナウイルス感染防止対策を徹底しましょう

桜のトンネル

 春爛漫,万千代川沿いが1年で最も美しい時季になりました。山科川沿いも菜の花と桜の色の対比がいい雰囲気です。花と自然の良さがいっぱいです。
画像1
画像2
画像3

ごあいさつ

画像1画像2
 万千代川沿いの桜並木が満開となり春爛漫の今日4月1日令和3年度がスタートしました。コロナ禍で迎えた2度目の春になりますが,ワクチン接種が始まる一方で変異ウイルスの感染が拡大し第4波の到来ともいわれています。あらためて,「コロナを甘く見ない」,「コロナに慣れない」を再確認し感染防止対策を徹底していきましょう。
 令和3年度の学校教育目標は「豊かな心を持ち,持続可能な社会を創造する人を育てる」,めざす学校像は引き続き「みんなが笑顔でこれて,笑顔ですごせて,笑顔でかえれる学校」とし,笑顔があふれる学校づくりを教職員52名が心を一つにして進めてまいります。今年度は,学習評価がかわります。また,授業や家庭学習で一人1台のタブレットを使用する機会が増えます。栗陵中学校では,生徒一人一人の学習や夢の実現をサポートするために全学級全教科少人数授業を実施します。どうぞ今年度も本校の教育活動推進にご理解・ご協力をお願いいたします。

                          校 長  大由里 昭彦

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

部活動運営方針

台風・地震等に対する非常措置についてのお知らせ

京都市立栗陵中学校
〒601-1362
京都市伏見区醍醐池田町17-1
TEL:075-571-7631
FAX:075-571-7662
E-mail: ritsuryo-c@edu.city.kyoto.jp