![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:58 総数:616266 |
5年 社会 「国土の気候の特色」![]() ![]() ![]() 水泳学習にむけて![]() ![]() 気持ちよく学習できるようにサポートしてくれている人がたくさんいるんですね。 じゃがいもの収穫
大小様々なじゃがいもが収穫できました。
算数で数や重さの学習をした後,家庭科や総合で調理の仕方を調べます。 高学年はレシピを作成する予定です。 ![]() 6年生 国語 「わたしたちにできること」![]() 6年生の教室の前を通ると,興味深い問いが示せれていたので授業の様子を少しのぞかせてもらいました。すると,現在の桂小学校の問題点を話し合い,よりよい学校にしていくための提案を考える学習をしているようでした。6年生らしい学習だと感心しました。どんな提案が出されてくるのか楽しみにしています。 先生たちも学習だ![]() 1年 生活「なかよしいっぱいだいさくせん」![]() ![]() ![]() 先生たちも学習だ![]() ![]() ![]() 6月の児童朝会
6月3日(木)児童朝会がありました。
Zoomを利用して,各委員会の紹介をしました。 その後,5月の朝会で発表した『かつらスタンダード』について,6年生が「スマイル」はできているかな?と呼びかけがありました。 6年生の代表者が校長先生に「スマイル」のできている様子をインタビューしました。 学校生活の中で,みんなで協力してできている場面がありましたね。 一人一人が少しずつ実行して,みんなでよりよい学校をつくっていきましょう。 6月の生活目標は 「学校の中でも外でも 安全安心 大作戦」です。 ケガなどに気をつけて過ごしましょう。 ![]() ![]() ![]() |
|