![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:64 総数:416293 |
みょうが!万願寺とうがらし!![]() ![]() ![]() 4年生の教室では,「みょうがはどんな形で入っているの?」「みじんぎりになっているよ!」とみょうがを探すところから始まりました。「ちょっと苦いけどおいしい〜!」とみょうがの苦みも味わっていました。 また,給食のクイズにもありましたが,万願寺とうがらしは,とても大きいことから「とうがらしの王様」と言われています。万願寺とうがらしを食べた人は,「王様っていうから,すごく辛いと思ったけれど,とてもあまくておいしかった!」と感想を述べていました。 算数科「かくれた数はいくつ(1)」![]() もんだい文を読んで,テープ図をかき, テープ図を見て,しきを考えました。 はじめての図ですが,たのしんでチャレンジできました! 理科 体のつくりとはたらき![]() ![]() 算数 「分数÷分数」
これまでの学習のまとめ問題に取り組みました。みんなで解き方を確認したり,今までのノートを確認したりしてこれまでの学習をふり返りました。
![]() ![]() 漢字に力をいれて頑張っています。![]() 手洗い・うがい頑張っています。![]() 歯科検診![]() 今日の給食![]() ![]() 今日は旬の野菜である万願寺唐辛子とミョウガが使われていました。給食室前には,本物の万願寺唐辛子とミョウガが置いてありました。触ったり,においをかいだりする子どもたち。もしかすると初めて見た子どももいるかもしれませんね。特に万願寺唐辛子は京野菜です。知っておいてほしいですね。 国語科「たんぽぽのちえ」![]() ![]() 1回目の今日は,「たんぽぽのちえ」のはてなを見つけました。 みなさん,とても上手に「知りたいこと」「分からないこと」を見つけて,はてなを考えることができましたね。 これから,みんなで本文を読みながら,はてなを かいけつしていきましょう! しずかに・・・![]() そこで,しょうかいしてもらった本を,たのしんで読んでいるすがたが とてもすてきでした。 今日の朝読書は,とてもしずかに 読書をしていてきらっと☆でした! |
|