![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:11 総数:371151 |
2年 図画工作科「しんぶんしとなかよし」![]() ![]() 1組は1日(火)に,2組は2日(水)に,図画工作科で「じんぶんしとなかよし」という学習をしました。子どもたちは新聞紙で出来そうなこと(折る,ねじる,音を楽しむ,破く,つなげる,身に着ける…などなど)を考えて,遊びました。遊びがどんどん発展して,楽しい作品が次々に出来上がりました。 図工作品をもちかえります![]() ![]() 水をきれいにしよう![]() ![]() 【5年生】6月7日 音楽の学習
今日から「失われた歌」の学習を始めました。
短調の響きを感じ取りながら,学習を進めていました。 次回からはリコーダーにも挑戦です。 ![]() ![]() 【5年生】6月7日 たてわり活動に向けて
明日は,3年生と5年生のたてわり活動での顔合せの日。
活動に向けて,5年生は高学年としてどんな遊びをすればいいかを考えています。 どんな活動になるか楽しみです♪ ![]() ![]() 4日(金) 3年生 きらめき「地球にecoと見つけよう」
子ども達が楽しみにしていたきらめき学習が始まりました。SDGsについて,知っていることや,資料をもとに17の目標について考えてみました。自分の興味がある目標がみつかったようです。
地球の未来をみんなで考えましょう。 ![]() ![]() ![]() 4日(金) 3年生 体育科「はばとび」
今日の体育は雨で中止でしたが,今週は快晴の中はばとびができました。準備から自分たちで頑張ってしています。踏切の足を意識して跳んでいます。
![]() ![]() 6年 書写![]() ![]() 6年 手洗いで洗濯をしました。![]() ![]() その一つとして,今日は「洗濯」に挑戦しました。 洗いおけに水と洗剤を入れ,もみ洗いやつまみ洗いなどをしながら,汚れた軍手をきれいにしました。 どんどんときれいになっていくのがうれしかったようで,みんな一生懸命に自分の軍手をゴシゴシしていました。 またおうちで靴下などを洗ってみるのもいいですね。 相手意識をもって![]() |
|