![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:34 総数:713566 |
6年生『プールをきれいに 編4』![]() ![]() ![]() 3年生 『計算名人大会迫る!編』![]() 今回の範囲は, 「わり算」 「たし算とひき算のひっ算」 です。 練習用のプリントも配布します。 わり算やたし算とひき算のひっ算を復習して,満点を目指しましょう! 6年生『プールをきれいに 編3』![]() ![]() ![]() 6年生『プールをきれいに 編2』![]() ![]() ![]() 6年生『プールをきれいに 編1』![]() ![]() ![]() 見た目以上に汚れがついていましたが,一生懸命ブラシでこすり,きれいにしてくれました。 中にはがんばりすぎて,服がびちょびちょになってしまった子も… そんな状態でも最後までがんばった6年生。ありがとう!! 3年生 『リコーダーが到着!編』
先日,音楽科で使用するリコーダーが届きました。
学校では,演奏を控えている状態なので,お家の方で練習をしていただきたいと思っています。 教科書にも掃除の仕方が載っていますので,参考にしていただければと思います。 ![]() ![]() 【2年生】 読書週間![]() 本の名前は,「いわしくん」 海で泳いでいたら網で捕えられ,船で港まで運ばれ,お店に並べられ,買われて,焼かれて…私たちに食べられる「いわし」 「いわし」はどんな気持ちなのだろうか…。最後の「いわし」の表情にも注目です。 子どもたちも自分の経験などを話しながら,お話に耳を傾けていました。 1年生 朝顔に支柱をたてました![]() ![]() 本場が出てきたので,追肥をして,支柱をたてました。 「はやく大きくなってね。」 子どもたちも,成長を楽しみにしているようです。 3年生 体育 『白球を追いかけろ編』![]() ![]() まずは,ルールを覚えることから! ルールがややこしくて苦戦していますが,楽しそうにボールを追いかけています。 少しずつ,空いているところに打ったり,飛んできそうなところを守ったり,考えて試合ができるようになってきました。 6年生 道徳『よき伝統をつなぐために 編』![]() ![]() 教材から「形で気持ちを表す」ことの大切さを知り,”川岡東の顔”としてどんな行動をとっていきたいかを考えました。 「元気にあいさつする姿を見せたい」「何事にも一生懸命チャレンジする姿を見てもらいたい」など素敵な考えがたくさん出ました。 言葉でいうのは簡単ですが… しっかりと行動していくことが大切ですね。 校長先生も仰っていたように,よき伝統を作り,次の学年につないでいきたいですね。 |
|