![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:63 総数:708291 |
生徒総会2
ZOOMで行うことにより,機器の整備などをはじめ,きめ細かいリハーサルを行いこの日を迎えました。そして,各委員会やクラス,学年ともに予定通りに進行することができ,大成功で終えることができました。生徒会本部や各委員会をはじめ全校生徒のみなさん,本当にお疲れさまでした。
今,学校では,新しい教育様式への変化がとても早いスピードで進んでいます。 歴史的にみると,物事が順風満帆で進んでいる時よりも,苦境に立たされた時に人は考え悩み,そして新たな発見や発明,改革を行い,進化を遂げてきました。いま学校は,大きく前進していくそんな時代に入っているともいえます。生徒会の今後ますますの活躍と発展を,大いに期待し楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() 生徒総会1
今日は,5,6限に生徒総会を行いました。
コロナ禍にあり,ZOOM中継の形をとりました。生徒会長の挨拶からはじまり,本部,各委員会からの提案,決算報告と予算案,各クラスからのアピールなどがありました。 ![]() ![]() ![]() 3年生音楽
3年生の音楽です。2つのスピーカーから迫力のある音楽が流れています。
今日は、音楽と楽曲の背景を関連づけて聴き、作曲者の想いを言葉で表現する授業を行いました。声を出してみんなで歌うことなど制限があるため、授業内容も工夫しています。 ![]() ![]() ![]() 道徳研究授業
今日は6限に「道徳研究授業」を行いました。
全クラスで道徳を行い,教職員が別れて参観をし,その後研究協議を行いました。各授業共に工夫を凝らした展開で,みんなで真剣に考えたり,意見を交流しながら主体的に学ぶ姿勢が見られました。 ![]() ![]() ![]() 1年生体育
1年生の体育では、ソフトボールを行っています。
今日は、バッティングの練習をしています。良い当たりの打球が飛んでいきます。だんだん上手くなっていきます。 ![]() ![]() ![]() 今日のミッション
6限に全校一斉にGIGA関係の学活を行いました。
今日のミッションは, 1.自分のクラスの「チーム」に入る。 2.アンケート(問題)に答える。 3.Teamsをデスクトップにおとす。 です。 不慣れな面や,やってみてわかる様々な問題が明らかになり,予想以上に時間がかかることがわかりました。何事も経験で,様々な課題をひとつづつ解決しながら進めていきます。 今日は,3年4組全員がタブレットを家庭に持ち帰り,クラス担任が午後6時にあげたアンケートに各自で答えます。 順次,他クラス,他学年に移行していく予定です。 ![]() ![]() ![]() 美術部
放課後は,部活動です。みんな黙々と作品に向かっていて,いい雰囲気です。何かひとつのことに打ち込むことは,将来への可能性が広がるとともに,新しい自分を見つけることもできますよ。
![]() ![]() ![]() 教育相談
教育相談が始まっています。
放課後に担任の先生とゆっくり話します。内容は,勉強,部活動,友だち,進路,健康,家庭のこと・・・などいろいろです。 ![]() ![]() 2年生音楽
2年生,音楽の授業です。
ボランティアの大学生も補助に入っています。 ![]() ![]() ![]() 2年生理科
2年生,理科の授業です。
ひと通りの内容等は終わり,今は各自で調べ学習をしています。 1人1台なので,使い方は多種多様です。 ![]() ![]() ![]() |
|