![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:138 総数:1174724 |
学習相談頑張っています!![]() この週末をどのように過ごすかが大きな鍵になります。時間を有効に使っていきましょう。陸上競技部の皆さんは夏季大会があり,テスト勉強の時間がとりにくいでしょう。月曜日からの学習相談の時間を有効に活用してください。大会での健闘を祈っています。 京都府公立高校紹介動画サイト「まるごとスクールWeb2021」![]() ◆まるごとスクールWeb2021 令和3年度 教科書展示会の開催のお知らせ![]() ◆展示会の期間,会場,日時等 生徒総会開かれる!
放送室では生徒総会成功へ向けて生徒会本部,評議員の皆さん等が自分の役割はもちろんのこと友達の役割もフォローするなど,一所懸命に取り組む姿が見られました。この一致団結した頑張りで本日の生徒総会が大成功に終わったと感じています。
あらためて,生徒総会の企画・運営に関わった生徒会本部,評議員の皆さん,先生方ご苦労様でした。そしてありがとうございました。 ![]() 〜生徒総会開かれる!〜![]() ![]() ![]() 今年度は新型コロナウイルス感染症を考慮してリモートで行いました。昼休みには生徒会本部,評議員議長,副議長,評議員学年代表が擦れ合い教室に集まり最後の練習をしていました。そして総会が始まると,タブレットを用いての参加人数の確認。昨年度決算,今年度予算の採決を行いました。今年度の山科中学校の学年,学級,委員会についての方向性を全校生徒で確認できました。これからも力を合わせて生徒会活動を盛り上げていきましょう。 生徒総会の企画・運営に関わった生徒会本部,評議員の皆さん,先生方ご苦労様でした。 避難訓練【全学年】![]() 非常ベルの音とともに放送の指示を確認した全校生徒は担任の誘導のもと,スムーズにグランドへ移動しました。各学年の点呼も確実に完了することができました。 最後に各クラスでは「命」を守るための正しい行動や日々気をつけることを確認することができました。 近隣の皆様方には非常ベルの音によりご迷惑をおかけしましたこと,お詫び申し上げます。 公開授業週間【教職員】![]() これは,教科の枠を越え,授業の進め方やICT機器の活用方法やタイミング等,色々な工夫を実際に参観し,今後の授業に活用する機会を毎年設けています。 いくつかの教室を参観しいると4月以降より生徒が授業で使用している「端末タブレット」をスラスラと使いこなしていました。 タブレットを効果的そに活用するためにも,先生同士のアイディアを共有し,創意工夫を重ねていきたいと考えています。
|
|