京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:42
総数:259076
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

学習予定表 5月6日〜

大型連休が始まっています。緊急事態宣言が発出され,不要不急の外出の自粛が求まられている中,思うように楽しめないかもしれません。学校といたしましても,本来であれば,担任と子どもたちのことを話し合う場である個人懇談会を実施していたのですが,その場を持つことができませんでした。新年度が始まって約1か月,子機にかかることがございましたら,遠慮なく担任までお申し出ください。

各学年の学習予定表(5月6日〜)です。
配布文書ボックスに各学年の学習予定表が入っています。
下の緑色の文字をクリックしても見ることができます。
ただし,予定ですので変更となることもあります。その時には各学年・組から連絡します。

3組 5月6日〜学習予定表
1年1組 5月6日〜学習予定表 
2年1組 5月6日〜学習予定表
3年1組 5月6日〜学習予定表
4年1組 5月6日〜学習予定表
5年1組 5月6日〜学習予定表
6年1組 5月6日〜学習予定表

【5年 タイピング練習】

続き
画像1
画像2
画像3

1年 安全学習

 安全ノートを使って登下校の安全について学習をしました。
画像1

2年 生活科

画像1
画像2
 2年生の生活科では,学校探検の準備を行っています。各教室の看板を作成し張り付けました。素敵な看板が出来上がりました。

1年 掃除

 6年生が掃除に来てくれました。掃き方,運び方,掃除用具の片づけ方まで教えてくれています。
画像1

1年 昼休み

 遊具,ボールあそび,シロツメクサつみ,池の観察などいろいろな遊びを楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

1年 昼休み

画像1
画像2
画像3
 今日の昼休みの様子です。運動場のあちらこちらに1年生の姿が見られます。

1年 給食当番

 今日でぶどうグループの給食当番は最後です。一週間ご苦労さまでした。
画像1

1,2年 体育「50m走」

 新体力テストの種目である50m走をしました。1,2年生合同でしました。はじめに2年生が前に出て体操をしてくれました。
画像1
画像2

1年 算数テスト

画像1
画像2
画像3
 算数のテストをしました。問題をみんなで確認しながら取り組みました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp