京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up34
昨日:26
総数:905535
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

理科 調べ学習

画像1
画像2
画像3
理科では,体のつくりとはたらきについて調べ学習をしていました!

家庭 トートバッグ作り

画像1
画像2
画像3
家庭科では,トートバッグを作ります。

子どもたちは,自分の選んだ生地に印をつけて,一生懸命返し縫いをしていました!

2年生 ミニトマトの観察

画像1
画像2
緑色の小さい実が出来ている人もいました。

元気に育ってほしいですね。

2年生 ミニトマトの観察

画像1
画像2
今日は,そのミニトマトの観察をしました。

2年生 ミニトマトの観察

画像1
画像2
育てている,ミニトマトが大きくなってきました。

ゆらゆらレインボー!

画像1
画像2
 ガーランドにして作りました。明日,仕上げます。お楽しみに!

ゆらゆらレインボー

画像1
画像2
画像3
 図画工作で「ゆらゆらレインボー」を制作中です。紙皿を使って作ります!色を塗ってそれぞれの好きなレインボーにしました!

2年生 スイミー

画像1
画像2
最後に,本の紹介カードをかくことを知り,

スイミーの学習と並行して

レオ=レオニさんの作品を読んでいます。

2年生 スイミー

画像1
画像2
今週から

スイミーの学習に入りました。

図書館

画像1
画像2
画像3
図書館を利用しました。

来週はあじさい読書週間です。
子どもたちには,もっと読書に親しんでほしいと思います♪
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp