![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:9 総数:251880 |
4年☆算数科「垂直・平行と四角形」
平行な2本の直線についてみんなで調べました。
直線のはばは,どこをはかっても同じになっていることに気づいていました。 発表も上手になってきましたね。 ![]() ![]() 4年☆ツルレイシ成長中!
昨日テープを巻いた場所から1日で10cm以上育っていました。
すごい成長の速さにみんな驚いていました。 花も咲いていましたね! ![]() ![]() きゅうりとれたよ!
今日はあゆみ学級の畑に植えていたきゅうりが2本大きくなっていたので,収穫して1本ずつ持って帰りました。自分たちが水やりしたり,草ぬきして育てたきゅうりを1本ずつ持ったときとっても嬉しそうでした。
きゅうりが採れたのが嬉しくて2人で踊っていました! ![]() ![]() ![]() みんなで楽しく あゆみランド♪![]() ![]() 音楽に乗りつつ、歌を歌いながら準備からお片付けまで 楽しく取り組んでいました! 明日も一緒に頑張ろう!! 3年 社会科「京都市の様子」
それぞれのグループで調べたことをロイロノートを使ってまとめました。
![]() ![]() ![]() 3年 ロング昼休みの様子
雨だったため,教室でイスとりゲームをしました。大盛り上がりです!
![]() 3年 国語科「まいごのかぎ」
「まいごのかぎ」の物語を読んで,どのようなお話かについて話し合いました。次の時間からは,拾った鍵を巡って起こる不思議な出来事や登場人物の気持ちの変化について考えていきたいと思います。
![]() ![]() 3年 体育科「エンドボール」
今週より,エンドボールの学習に入ります。この日は雨だったため,体育館で体ほぐしの時間に使える運動をしました。2年生の時のパスゲームと比べ,「パスをした後にすぐ走る!」ができている子が多く,驚きました!
![]() ![]() ![]() 3年 図画工作科「わたしの6月の絵」(2)
水をたっぷり含ませた絵の具で,丁寧に色をつけていく子どもたちでした。
![]() ![]() ![]() 3年 図画工作科「わたしの6月の絵」(1)
6月の絵に色を塗り始めました!
![]() ![]() ![]() |
|