京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/09
本日:count up3
昨日:565
総数:935229
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

書写

「左右」という文字を書きました。姿勢や持ち方に気をつけています!!
自分の名前も小筆を使って,丁寧に書くことができました(^^)
画像1
画像2

道徳 オンリーワンタイム

今月のオンリーワンタイムは、「なないろ学級についてしろう」でした!

なないろ学級のことについてまだまだ知らないことがたくさんあり、一人一人が自分の目標に向かって一生懸命学習している姿を知ることができました!「もっとなかよくしたい!」と早速休み時間になないろ学級を訪問するようです。これからも一緒に学習していくのが楽しみですね!
画像1
画像2

6年生 外国語 U2 Welcome to Kyoto.

それぞれのクラスによって人気の行事が違って,交流後の結果を楽しみました!
画像1
画像2
画像3

6年生 外国語 U2 Welcome to Kyoto.

外国からの観光客に,日本の各地の行事を紹介するという単元の学習を進めています。

各地の様々な行事に加えて,できることも伝えることができました。難しい発音や表現も少しずつ身に付けている様子が見られて,さすがだなぁと感じています!
画像1
画像2
画像3

1年 算数 「たしざん」

画像1
たし算の問題にでてくる言葉をがんばって覚えています!
「あわせて!みんなで!ぜんぶで!ふえて!たしざん!」教室に入る前のちょっとしたミッションです☆小さな積み重ねが大きな力になります☆

1年 国語 「くちばし」

画像1
画像2
国語「くちばし」の学習では,クイズにしたい生き物を本から見つけました☆どんなクイズを考えるのか楽しみです!

あったらいいなこんなもの

画像1
画像2
その4です。

あったらいいなこんなもの

画像1
画像2
画像3
その3です。

あったらいいなこんなもの

画像1
画像2
その2

あったらいいな,こんなもの

画像1
画像2
国語科の授業で,あったらいいなと思うものを考えています!
それぞれがニコニコしながら,「あったらいいな」と思うものを絵にしました。
発表会が今から楽しみです♪
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp