![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:49 総数:930986 |
算数
今日も「一万をこえる数」について学習しました。
位の呪文と言って「一,十,百,千,万,十万,百万,千万,一億」を使いながら大きな数の問題も丁寧に解いています。 ![]() メダカの観察
メダカの卵や,ふ化した様子を,顕微鏡を使って観察しました。産まれたてのメダカを見て,子どもたちは「すごく小さい!」「かわいいな〜!」と,興味津々でした。
![]() 理科
今日の理科の学習では天気の変化をパソコンを使って調べ,台風が近づくと,どのようなことが起きるのかを皆で考えました。
![]() ![]() ![]() 1年 算数科「たしざん(1)」![]() ![]() 6年生 国語 私たちにできること
「私たちにできること」という単元の学習で,学校での環境問題について調べ・考え,提案していきます。
本やタブレットを使って調べています。 ![]() ![]() ![]() 外国語
この日は日にちの言い方を覚えながら「三目並べ」を行いました。「やった!一列そろった!」「日にちの言い方は難しいけど,ゲームは楽しいな!」など,楽しみながら学習する様子が見られました♪
![]() ![]() 暗唱できたかな?![]() ![]() ![]() When is your birthday?
外国語の学習では「When is your birthday?」を学習しています。この日は,身の回りの持ち物の言い方などについて学習しました。しっかり考え,楽しみながら発表することができていました♪
![]() ![]() 古典っていいなぁ
国語科「古典の世界」の学習で,「竹取物語」「奥の細道」などの作品を読み,そのなかから1つを選び,暗唱に挑戦しました。
![]() ![]() リコーダー(指使い)テスト!
音楽科の学習で,リコーダーのテストをしました。吹けないなかでも,指使いを頑張る姿,待ちながらも練習する姿,すてきでした。
![]() ![]() |
|