京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up11
昨日:421
総数:668741
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定者就学時健康診断は、令和6年11月15日(金)午後に行います。

じぶんのなまえ

先生からゆっくり丁寧に書く方法を教えてもらってから,自分の名前を書きました。お手本を見ながら大きさにも気をつけながら書いていました。
画像1
画像2

文字のれんしゅう

国語の時間には,漢字やカタカナ,ひらがな等,自分に合ったプリントに取り組みました。お手本の字からはみ出さないように,丁寧に書いていました。
画像1画像2画像3

4月22日・給食時間

画像1
画像2
画像3
 1−1の給食時間の様子です。

 「豚肉と野菜の煮つけ・だいこん葉のごまいため」をおかわりする子が多く,食缶は,からっぽになりました。

給食室より

画像1
 4月22日(木)

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・豚肉と野菜の煮つけ
 ・だいこん葉のごまいため

 『豚肉と野菜の煮つけ』は,けずりぶしでとっただし汁・干しシイタケの戻し汁・三温糖・醤油で,豚肉・にんじん・しいたけを煮,最後にスチームコンベクションオーブンで蒸した三度豆を加えて,仕上げました。

 『だいこん葉のごまいため』は,だいこん葉を炒めて,みりん・しょうゆで調味して,すりごま・花かつおを加えて,仕上げました。
 だいこん葉のシャキシャキ感や,香ばしいごまの風味を味わって食べました。

 子供たちから,「『豚肉と野菜の煮つけ』は,いろどりがよく,じゃがいもやにんじんがだしの味がしみこんでいて,美味しかったです。『だいこん葉のごまいため』は,だいこん葉のシャキシャキ感と,ごまの風味がして,美味しかったです。」と,感想をくれました。

春を見つけよう

今日は天気も良く温かな気候だったので,みんなで学校の中の「春」を見つけに行きました。黄色い花や緑の葉っぱ,飛んでいる虫などいろんな「春」を見つけたら,プリントにしるしをつけていました。また,自分がどんなものから「春」を感じたのかも記録していました。
画像1
画像2
画像3

係活動

小学校生活で最後の1年間となりました。思い出深い1年となるように,みんなで協力してよりよいクラスにしていきたいです。今日は,係活動を決めました。お互いのことや全体のバランスも考えながら,どの係にするか選んでいました。
画像1

書写のたしかめ

書写の時間には,習字道具を使うことがあります。今日は,習字道具の使い方や姿勢,筆の運び方などを確かめました。どんな姿勢がよいのか,硯の置く場所はどこか,筆先はいつもどこを向いているかなど確かめることができました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

毎日,ちがう献立なので,今日はどんな給食なのか楽しみにしてくれています。今日は,バターうずまきパンが出ました。くるくるっと丸まっているので,中に何か入っているのか期待しながら食べている子もいました。
画像1
画像2
画像3

ものの燃え方

自分たちの周りには,目に見えないけれどいろんな気体があります。今日は,窒素・二酸化炭素・酸素を使って,ものを燃やす働きがあるかどうか調べました。気体がビンの中に溜まっていることが分かるように水の中に一度沈めてから気体を入れていました。その後,ろうそくの火を近づけると,火が大きくなったものがありました。
画像1
画像2
画像3

草原という字

書写の時間には,文字の組み立てに注意して「草原」という字を書きました。画数が多いので,大きさも考えないといけません。1画ずつ丁寧に書くようにしていました。清書が終わった後,次の時間のために片付けも確認しました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/17 6年修学旅行(1日目)→延期
6年プール清掃予備日→延期
6/18 6年修学旅行(2日目)→延期
6/21 あじさい読書週間(〜25日)
6/23 児童朝会 なかよし遊び 心臓二次聴診
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp