あおぞらフェスタ2021中学部
開会式(校長先生のあいさつ,選手宣誓,諸注意)の様子です。
【中学部】 2021-05-28 15:10 up!
あおぞらフェスタ2021中学部
5月28日(金),中学部のあおぞらフェスタ2021を開催しました。この後,活動の様子をお知らせします。
【中学部】 2021-05-28 14:31 up!
中学部 ワークスタディ 創造・創作
じめじめ雨の音を感じながら,「あじさい」をテーマにして6月のカレンダー作りをしました。ミキサーで作ったカラーパルプのでこぼこした感触や,ボンドのべたっとした感触を味わいながら制作をしました。
【中学部】 2021-05-28 14:28 up!
小学部3年生「からだぐんぐん」
体育館で「からだぐんぐん」の学習をしました。
最初は,「くま」になって高這いで移動したり,「かえる」になってぴょんぴょん跳んだりしながら,ゴールを目指しました。その後,「魔法のじゅうたん」に友達を乗せて運ぶ動きをしました。引っ張るには,なかなか力が必要なのですが,一生懸命頑張っていました。
【小学部】 2021-05-28 14:28 up!
第1回家庭教育講座 オンラインにて開催
5月26日(水)「親なきあとのお金のお話」というテーマで、PTA第1回家庭教育講座がオンラインにて開催されました。
本校PTA本部役員の芳賀久和氏を講師に迎え,保護者と専門家の両方の立場から,障害のある子どもの卒業後の将来の姿を見据えて,どのくらいのお金が必要になるのか,どのようなことに必要になるのか,今しておいたほうが良いことなど,社会保障制度などの情報を交えながら,わかりやすくお話しいただきました。
初めてのオンラインでの家庭教育講座でしたが,約40名の保護者の皆さんが参加され、たくさんの質問もあり,関心の高さがうかがえました。
【学校より】 2021-05-27 13:57 up!
小学部 あおぞらスポーツフェスタ2021 延期
本日予定しておりました小学部のあおぞらスポーツフェスタ2021は,雨天の為6月1日(火)に順延します。
【学校より】 2021-05-27 08:03 up!
中学部 総合的な学習 地域との交流
梅雨入りとのことで,「雨」に関連した本の読み聞かせをしました。読みたい大型絵本を自分たちで選び,先生に読んでもらいました。盛り上がるところで「わあー!」と声をあげたり,プリンが出てきたところで「食べたいなー」と舌をぺろぺろしたりとたくさん気持ちを表現していました。後半は運動会メドレーに合わせてフラフープやソフトボールを協力して運ぶリレーをしました。音楽にあわせてノリノリで活動しました。
【中学部】 2021-05-26 20:34 up!
中学部 あおぞらフェスタ練習
いよいよ明日からあおぞらフェスタ2021が始まります。中学部の生徒たちは,これまでの練習のおかげで,自信を持ってそれぞれの役割や競技に参加できています。今日は本番前の最後の練習です。声高らかに開会宣言,選手宣誓,諸注意をする声がグラウンドに響きます。リレーやバラエティ走では,「がんばれー!」「いいぞー!」という声に背を押され,一生懸命走る姿が見られました。学年のテントに戻ると,「おかえり,頑張ったね!」「お疲れ様!」と健闘を称えあう姿がありました。この調子で本番もめいっぱい楽しんで頑張ろう!
【中学部】 2021-05-26 20:34 up!
小学部あおぞらスポーツフェスタ2021に向けて 2
【小学部】 2021-05-26 12:17 up!
小学部あおぞらスポーツフェスタ2021に向けて 1
あおぞらスポーツフェスタ2021に向けての小学部の練習の様子です。今日は気候も良く,まさに練習日和となりました。子どもたちは本番に向けて準備万端です!
【小学部】 2021-05-26 12:12 up!