![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:4 総数:251639 |
4年☆ツルレイシ育っています
理科の学習で育てているツルレイシが,1日1日すくすくと育っています。
運動場に出るときは,畑の様子を観察してからいけると良いですね。 来週にはどこまでそだっているのでしょう。 ![]() 【6年生】分数÷分数![]() 何度も繰り返し学習をして,しっかり定着できるようにしましょう! 3年 国語科「気持ちをこめて『来てください』」
先週書いたメモを見ながら,招待状に書くことを考えました。教科書の例文を参考にしながら書き進めていく子どもたちでした。
![]() ![]() 【6年生】ブックトーク![]() ![]() ![]() 今日聞いたとき話を国語科「私たちにできること」をしっかり考えていきたいと思います。 5年 理科 「台風と防災」![]() ![]() ![]() まずは台風についてどんな事を知っているのか意見を出し合い,その後,これから知りたいことをみんなで考えました。 5年 英語 好きな教科をたずねよう![]() ![]() ![]() 何度も「What subjects do you like?」という表現に慣れ親しんできたので,とってもスムーズに英語で質問し,答える方もしっかり答えることが出来ていました。 最後にどの教科が好きか聞いてみると,やっぱり『体育』が一番人気でした♪ 4年生国語科☆読み聞かせ![]() ![]() 「せかいでいちばんつよい国」と「オットー」です。 みんなとても集中して聞いており、途中でつっこんだりもしてしっかりお話の世界に入り込んでいる様子でした。 4年生 算数科☆「垂直・平行と四角形」
今日から新しい単元に入りました。
地図で、垂直や平行な道を探しました。 みんな集中していて、探し終わった後、達成感があったみたいでした。 ![]() ![]() 2年 スイートコーン 6月11日
金曜日に全員で観察とともに雑草を抜きました。
子ども達はトウモロコシが大きくなっていることや,葉っぱの重なり,感触などいろいろなことに自ら目を向け感動をしていました。 ![]() ![]() ![]() 2年 算数 筆算のテスト
算数では筆算のテストを頑張りました。
最初からかなり集中して取り組み,自分達で確認もできました。 自然に見直しもできるようになり成長を感じます。 ![]() ![]() ![]() |
|