![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:28 総数:661872 |
2年生 教室のかざり![]() ![]() ![]() 4年 走り高跳び![]() ![]() ![]() 少しずつ,目標の高さを飛び越える子どもが表れています。 これから,どんどん記録にチャレンジしていってほしいと思います。 4年 同じところ違うところ
物語文の感想文を,お互いに読合いました。
読むときには,自分と同じ所や違うところに着目して読合いました。 読みあった後に感想を聞くと,「自分とは違う言葉に注目していた」や, 「同じ物語でも印象い残った場面がたがう。」など比べて読むことができました。 ![]() ![]() 2年生 体育 なげあそび![]() ![]() ありがとう![]() 1年生 生活科![]() ![]() 1年生 ずがこうさく「いっしょにおさんぽ」![]() ![]() ![]() 6年 昼休みは長いほうがいいか 短いほうがいいか
国語科では,「時計の時間と心の時間」の学習のまとめで,「昼休みは長いほうがいいか,短いほうがいいか」というテーマについて,理由と事例を考えて話し合いました。
昼休みが長いと,友だちや先生とたくさん遊べます。 昼休みが短いと,放課後の時間が長くなり,家でたくさん自分の時間をもつことができます。 それぞれの事例をもとに,理由を伝えていくと,とても説得力があります。そのため,いつの間にか討論になり,班の友だちの考えもどんどん変わっていきました。 事例をもとに話し合う楽しさを感じることができた学習でした。 ![]() ![]() ![]() わかば畑にて
ひさしぶりに全員で畑に行きました。
ざっそうをぬいたり,土をはこんだり,たがやしたり,水をあげたりと みんながそれぞれ自分のしごとをがんばっていました。 ![]() ![]() ![]() わかばロッキーズ
おかいものがくしゅうのじゅんびをしているとき,
わかばロッキーズがあらわれました。 「ぼくも手伝う!!」 と,いうことばとどうじに,つくえをはこんだり,カードをならべたりと, 自分からうごける人がたくさん!! これからもわかばロッキーズとして自分にできることをみつけてやってみましょう。 ![]() |
|