![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:46 総数:281000 |
1年生 雨の日あそび![]() ![]() ![]() 4年生 道徳 「決めつけないで」![]() ![]() 「ちさとさんには,劇の主役なんてできないに決まっている」と決めつけていた主人公が,こっそりと劇の練習をするちさとさんの姿を見て,自分の考えを改めます。そして応援し,ちさとさんを支えていくようになった主人公の気持ちを,授業の中で考えていきました。 決めつけをすることなく,みんなに分け隔てなく接することの大切さを感じ取った授業になりました。 6年生 国語科 「硬筆」![]() ![]() 今回のテーマは清少納言の「枕草子」,春と夏の情景の文を視写します。 真剣な表情で,グッと集中しながら書くことができました。 5年 マス計算![]() ![]() 6月15日(火) 5年生 『GIGA端末学習』![]() プログラミング学習&タイピングに挑戦しました。 タイピングは自分のレベルに合わせて練習です! プログラミングは前回よりもレベルアップした作品づくりに挑戦です。 水泳の実施可否にかかわる水着に関しまして
実施の可否についてご心配をおかけしています「みずあそび・水泳」の学習につきまして,現在のところ,まだ明確な決定がなされておりません。
本校につきましては,水泳を実施することになった場合,低学年の低水位での「水慣れ」を21日(月)から実施することをお知らせしておりましたが,実施可否に伴うプール清掃の有無やご家庭での学習準備に鑑みまして,28日(月)を開始日(低水位の「水慣れ」)としたいと考えております。 またそれに伴って,水着に関してもすでにお申込みいただいておりますが,業者と調整した結果,キャンセルも受け付けてもらえることとなっています。つまり,水泳学習が実施となりましても,日程的にプールに入るのは3〜4回(天候不良の場合はさらに少ない)となりますので,代わりのものがある場合は,今年度に関しましては,新たに購入していただく必要はありません。レジャー用のものでも,水泳学習に適したもの(※)であれば,名前の布をつけていただいて,着用してもらって結構です。 水着につきましてキャンセルされる場合は,お手数ではありますが,実施可否をお知らせした日から6月23日(水)までに必ず,担任もしくはお電話で学校(075-841-3130)までご連絡ください。 注文いただいた水着に関しては,直前となりますが6月25日(金)にお子さんを通じてお渡しいたします。大変煩雑になり申し訳ございません。よろしくお願いいたします。 ※「水泳学習に適した水着」とは,デザイン上の飾りやフリル,外についている紐等がないもので,できるだけ色合いも落ち着いたもの。事前に担任にご相談いただいても結構です。 校内の掲示物
現在,校内にはいろいろな掲示物があります。
学年の学習に関すること,学校のきまりに関すること,人権に関すること,お知らせなど,よく見ると役立つことや勉強になることがあります。 ぜひ見つけたら目を通してください。 ![]() ![]() ![]() 4年生 学活 「食の学習」![]() ![]() 今回注目するのは緑の食べ物!体の調子を整えるビタミンや食物繊維を多く含む野菜を,たくさん挙げることができました。 成長していく体には,たくさんの栄養が必要になります。 苦手な野菜でも少しずつチャレンジし,食べていけるようになるといいですね。 5年 ベースボール![]() ![]() 5年 メダカの観察![]() ![]() |
|