![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:43 総数:419228 |
歯磨き指導![]() ![]() その後,歯の染め出しをして,自分の歯磨きについてチェックをしました。しっかり磨いているつもりでも,磨き切れていないところがあります。今回,全員で歯磨きをして,正しい磨き方について改めて勉強することができました。健康な歯を保っていきたいですね。 英語![]() 祭りの季節や月,その祭りでできることを英語で書きました。 調べる中でどんな祭りであるのかということも知ることができたようです。 なわとび![]() ![]() 少しの時間での練習でしたが,意欲的に取り組むことができました。 モーターの速さが変わるのはなぜ?![]() 直列つなぎや並列つなぎなどいろいろなつなぎ方を電流計を使って調べました。 みんなで協力して結果を調べていました。 タイピング練習![]() 画面に表示される文を見ながら文字をうっていました。 これからたくさんの場面で使うので少しずつ慣れていって欲しいと思います。 実験![]() 国語 「時計の時間と心の時間」![]() ![]() 外国語 「Welcome to Japan.」
外国語の学習では,単元のゴールとして日本の伝統行事を紹介するという活動を行います。今日の学習からそれに向けてワークシートで学習を進めました。ALTの先生に発音やスペルを確認してもらいました。
![]() ![]() 理科 「植物の成長と日光の関わり」![]() ![]() 休み時間の図書室![]() ![]() ![]() ふと図書室のとなりにある視聴覚室をのぞいてみると,図書委員会の5年生が,来週から始まる読書週間に向けてのリハーサルをしていました。休み時間を使って,全校のためにがんばる姿に感動しました。 また,図書室をのぞくと,図書委員会の子どもが図書の貸出業務をしていました。すてきですね。1年生が多くいたのですが,きちんと並んで,上靴もきちんと並べて・・・。素敵な養正校です。 |
|