![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:20 総数:471840 |
1年生 算数の学習
1年生の算数は,「いろいろなかたち」の学習をしています。
家から持ってきた箱や缶を組み合わせて,動物や乗り物を作りました。 たくさんの材料をご用意していただき,ありがとうございました。 来週の図工で,「はこで つくったよ」の学習をします。ほかにも箱がありましたら,天気の良い日に持たせていただければと思います。 ![]() ![]() 委員会活動
昨日は,委員会活動がありました。
「計画委員会で,6月の児童会目標を決めたよ!」 「園芸委員会で,新しい花を植えたよ!」など それぞれの委員会で頑張ってきたことを 嬉しそうに話してくれました。 ![]() ![]() わたしの6月の絵![]() 今日は紫陽花をスケッチしたり描き方を練習したりしました。 色を塗るのも今から楽しみです。 和語・漢語・外来語 3![]() ![]() 続きは自主学習などで取り組んでほしいと思います。 もうロイロノートをだんだんと使いこなせてきています。 これからもどんどん活用していきたいと思います。 和語・漢語・外来語 2![]() ![]() 和語・漢語・外来語![]() ![]() ![]() 朝食の大切さ 3![]() ![]() しっかりと食べてきてほしいと思います。 朝食の大切さ 2![]() ![]() ![]() 朝食を食べるとどんないいことがあるのか考えました。 朝食の大切さ![]() ![]() ![]() あめのひも たのしく (ひまわりがっきゅう)![]() ![]() ![]() あめがつづくひもありますが, あかるいきもちになるように, カラフルなかさを かきました。 みほんをヒントにしてかいたひとや じぶんのオリジナルのもようを かいたひともいます。 あめをふきとばす, とっても あかるいかざりが かんせいしました。 |
|