京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up18
昨日:88
総数:445789
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

9日(水)ソーセージと野菜のいためナムル

今日の献立は
★味付けコッペパン
★牛乳
★ソーセージと野菜のいためナムル
★豆腐と青菜のスープ

児童の感想を紹介します。
「スープの豆腐がやわらかくてすごくおいしかったです。」(6年児童)
「ソーセージと野菜のバランスが良くおいしかったです。ソーセージのブラックペッパーがきいていたのでおいしかったです。」(6年児童)
「ソーセージと野菜のいためナムルがシャキシャキしていてとてもおいしかったです。」(5年児童)
「ナムルとソーセージとじゃがいもがふわっとしていておいしかったです。」(5年児童)
「ソーセージが苦手だけれど,大好きな野菜と食べるといつもよりおいしく食べられました。」(4年児童)
「ソーセージとやさいのいためナムルが,やさいはシャキシャキしていたし,ソーセージはやわらかくておいしかったです。」(4年児童)
「ソーセージと野菜のいためナムルのソーセージがパンにあっておいしかったです。パンがもちもちしていておいしかったです。」(3年児童)
「パンがふわふわでおいしかったです。パンとおかずがあってておいしかったです。」(3年児童)
「おいしかった。」(1年児童)
「ソーセージとやさいのいためナムルがおいしかったです。」(ひまわり学級)
画像1

『体のつくりとはたらき』

今日,理科の授業では,「酸素と二酸化炭素を

出し入れするしくみ」を調べました。

体のつくりがわかる模型を使いながら

「人は,肺で酸素を取り入れ,肺の血管から

血液中に酸素が取り入れられること」や

「血液中の二酸化炭素は,はく空気の中に

出されること」を説明することができました。
画像1
画像2

リズム遊び!

画像1
 タン タン タン ウン ♪

 のリズムに合うように,

 3文字の言葉をつないで

 リズム遊びをしました。

 リズムをつないで楽しい音楽ができるのを

 楽しんでいた子どもたちです。

根っこの観察をしました!

画像1
画像2
画像3
 ホウセンカとひまわりの根を観察しました!

 傷つけないように周りの土をそっと掘って

 ねっこを見ていました。

8日(火)もずくのみそ汁

画像1
画像2
画像3
今日の献立は
★ごはん
★牛乳
★おからツナ丼(具)
★だいこん葉のごまいため
★もずくのみそ汁

児童の感想を紹介します。
「もずくのみそ汁のもずくが,ツルツルしていておいしかったです。」(6年児童)
「もずくがぬめぬめで,おいしかったです。」(6年児童)
「もずくのみそ汁のもずくが細くて,つるつるしていておいしかったです。もずくの入ったみそ汁は,家ではあまり食べないのでおもしろいと思いました。」(5年児童)
「ツナどんぶりの具が,とてもやわらかくておいしかったです。」(5年児童)
「だいこんばのごまいためがシャキシャキしていておいしかったです。」(5年児童)
「もずくがおいしかったです。だいこんばのごまいためがコリコリシャキシャキしていてとてもおいしかったです。」(4年児童)
「もずくのみそ汁のとうふがやわらかくておいしかったです。」(4年児童)
「だいこんがのごまいためがシャキシャキしていて,ごまとやさいのあじがしていておいしかったです。もずくのみそしるのもずくがおいしかったです。」(3年児童)
「もずくのみそしるのもずくがつるつるしていておいしかったです。」(3年児童)
「おからツナどんぶりがふわふわでおいしかったです。」(ひまわり学級)

歴史の学習

6年生の社会科では,歴史の学習に入りました。

日本の歴史について知っていることを聞くと,

「豊臣秀吉が全国を統一したよ。」

「徳川家康が江戸幕府を開いたよ。」など

たくさん教えてくれました。

これからの歴史学習が楽しみです!
画像1
画像2

4年生 テストの時間

6時間目の教室です。

みんな集中して一生懸命です!

カリカリカリ…


画像1
画像2

4年生 粘土を使って

とっても美味しそうなものを作っています。

みんな細かいところまで

丁寧に作りこんでいます。

画像1
画像2
画像3

ミニひまわりモールをしたよ    (ひまわりがっきゅう)

画像1
画像2
画像3
 らいしゅうのげつようびに,ひまわりモールをひらきます。

「おしゃれショップ」「しょくりょうひんスーパー」

「おもちゃやさん」「フードコート」の4つのおみせにわかれて,

てづくりのしなものをうります。

ほんばんは,きょうしょくいんがおきゃくさんですが,

きょうは,みんなでおきゃくさんやくや

おみせやさんやくになりました。

「いらっしゃいませ。」や「ありがとうございました。」のあいさつをして,

おきゃくさんとのやりとりをたのしみました。 

 ふりかえったことをもとにして,

らいしゅうにむけてじゅんびをしたり,れんしゅうをしたりします。

7日(月)鶏肉とうずら卵のスパイシー炒め

画像1
画像2
画像3
今日の献立は
★麦ごはん
★牛乳
★鶏肉とうずら卵のスパイシー炒め
★スープ

児童の感想を紹介します。
「鶏肉とうずら卵のスパイシー炒めがとてもおしいかったです。」(6年児童)
「鶏肉とうずら卵の卵の食感がとてもよかったです。」(6年児童)
「うずらたまごが少しスパイシーでおいしいです。」(5年児童)
「鶏肉とうずら卵のスパイシー炒めがご飯と合っていておいしかったです。」(5年児童)
「けいにくとうずらたまごのスパイシーいためが,いろいろな味付けをしてあって,しかもうずらたまごの食感と鶏肉の食感があっていておいしかったです。」(5年児童)
「スープに入っているもやしのシャキシャキとしたしょっかんがおいしかったです。」(4年児童)
「スパイシーいための肉の食べ応えのあるジューシーな食感がおいしかったです。たまごがプリプリでおいしかったです。」(3年児童)
「うずらたまごがおいしかったです。りゆうは,スパイシーなたまごといっしょにたべたらおいしかったです。もやしがシャキシャキしていました。」(3年児童)
「スープのもやしがおいしかったです。」(2年児童)
「おいしかったです。」(1年児童とひまわり学級)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp