![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:661844 |
5年 係活動![]() 5年 英語「誕生日を伝えあう」![]() ![]() 友達の誕生日を聞き,誕生日が早い人順に並ぶゲームを楽しみました。 どの子も積極的に英語を使おうとしていました。 3年 お手紙の下書きをしました。
総合の授業を見に来てもらうためのお手紙の下書きをしました。その後,友だち同士で直すところはないか見合いっこしました。明日はいよいよ清書です。
![]() ![]() Welcome to Japan![]() ![]() 伝える時には,「はっきり・ゆっくり」「アイコンタクト」「ジェスチャー」「指さし」などのポイントに気を付けて工夫しながら伝えました。聞き手も積極的な反応や,笑顔で応えることを工夫して頑張りました。 時計の時間と心の時間![]() ![]() 事例の意図や,自分の経験と結びつけながら考えをまとめることが出来ました。 ハードル走![]() ![]() 暑い中でしたが,仲間と協力し声を掛け合いながら準備をてきぱきと進めたり,自分に合ったインターバルを見つけようと頑張っている子どもたちでした。 5年 自分自身と向き合う貴重な時間![]() ![]() ![]() 掃除時間,学校をきれいにしようとする姿勢が見られます。 ゴミがたまっているところに気付いて掃除をしたり,汚れが目立たない細かいところを見付けて掃除をしたりと,掃除レベルが上がっています。 掃除時間は自分自身と向き合う貴重な時間です。 日々,磨きをかけて心も磨いていってほしいです。 暑くなってきました![]() ![]() 今日は当初の予定では,休日参観日の代休日でした。残念ながら,休日参観も実施することができず,今日は通常授業となりました。 今日の京都の予想最高気温は,31度。いわゆる真夏日です。これから気温や湿度が高い日がますます増えそうですね。 6月1日のZOOMでの朝会では,これからの蒸し暑い季節に備えて,マスクの着脱について子どもたちに話をしました。普段は基本的にマスクを着用しますが,体育のとき,暑いときはマスクを外していいこと,その代わり,マスクを外した時は,人との会話は控えることを約束しました。その時の状況に応じて,教室内はエアコン・扇風機などで温度調節するほか,こまめな水分補給の機会を設定するなど担任も熱中症予防に配慮しながら進めてまいります。 コロナウイルスはもちろんですが,気温の乱高下による体調不良も出やすいときです。ご家族皆さん,どうぞご自愛ください。 1ねんせい さんすう![]() 掃除名人![]() ![]() |
|