![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:17 総数:661845 |
卓球バレー
たっきゅうバレーをしました。
人数が多いと,いつもよりもり上がりますね。 ![]() ![]() 夏をすずしく さわやかに
今日は吹き流しを使って風通しの実験をしました。窓やドアを全部締め切った状態,片方だけ開けた状態,全部開けた状態で吹き流しの様子を見ると変化があったようです。
また,それぞれの感じ方でも締め切っているとあつく,窓を全部開けると風が入って涼しくなることが分かりました。 ![]() ![]() ![]() 植物の成長と日光の関わり![]() ![]() 葉っぱを煮るために火も使ったので安全に気を付けながら実験を行いました。 3年 大きな数
今日は一万をこえる数を学習しました。一万をこえても,一・十・百・千・・・と続いていくんだ!と気づくことができていました。
![]() 3年 はばとび
今日は晴れたので,久しぶりにはばとびの学習がありました。準備が早くできるようになったおかげで,たくさんとぶことができました。「今日は最高記録が出たよ!」と記録を更新している児童がたくさんいたようです。
![]() ![]() 1ねんせい はっぱがおおきくなったよ![]() ![]() 4年 ゴーゴードリームカー![]() 今日から,イメージスケッチに合わせて,実際に牛乳パックに画用紙を貼ったりして,思い思いの作品作りをスタートしました。 植物の成長と日光の関わり![]() ![]() どのように実験すればよいのかをまず話し合うと,日光を当てる葉と当てない葉を調べることが必要だと意見が出ました。今回はあじさいの葉と,ヒマワリの葉で実験を行います。 どのような結果になるのか楽しみですね。 4年 暑さに負けず
梅雨の時期の晴れの日。
蒸し蒸しする気候ですが,子どもたちは元気に外遊び。 元気いっぱい運動場を走り回る姿が見られました。 ![]() ![]() 震災復興の願いを実現する政治![]() ![]() 今日は,被災地で現在課題になっていることやその課題に対するまちづくりの取り組みについてタブレットを使って調べ学習をしました。 たくさんの課題を見つけたり,まちづくりの進め方についてもまとめたりすることが出来ました。 |
|