京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up65
昨日:144
総数:662544
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

1年生 すきなものいっぱい

画像1
画像2
画像3
図工の時間,クレパスを使って,画用紙に自分の好きなものを描きました。

猫や犬などの動物を描いている子もいれば,自動車などの乗り物や恐竜描いているこもいました。家族が大好きということで,自分の家族を描く子も。

思い思いの絵を画用紙いっぱいに表現しました。

想像力いっぱいに描かれた,とても素敵な絵がたくさんできあがりました。

1年生 給食の様子

画像1
画像2
1年生になって,給食が始まってから早くも1週間ほどたちました。
子どもたちも準備にすっかりと慣れ,あっという間に準備できるようになりました。

さて,今日の給食はみんな大好き「カレー」です。
初めての学校給食のカレーを食べて,みんな笑顔です。

たくさんおかわりをして,残さずきれいに食べることができました。
「明日の給食は何かな〜。」
今から楽しみなようです。

委員会活動 『令和3年度 最初の委員会!編』

今年度,最初の委員会活動の時間です。5年生にのっては初めての委員会です。ちょっとどきどきしながらも,意見を出し活動していました。6年生は委員長を中心として,話し合いをしていました。
これから1年間,川岡東小学校のみんなのためにがんばっていきましょう!
画像1
画像2
画像3

1年生 学校たんけん

画像1画像2
今日は生活の時間に学校探検に行きました。
今までは,自分の教室ぐらいしか行ったことがなかったので,みんなわくわくです。

他のクラスの授業の邪魔をしないように,全員忍者になって,音を立てずにぬき足さし足しのび足。静かに校舎内を探検してまわりました。

「理科室があったよ〜。」
「水槽に大きな金魚が泳いでいたね。」
「お兄さんお姉さんが頑張って勉強していたな。」

学校の色んなものを発見したようです。

6年生 理科『セルロースが出すガスの酸化による発熱,つまり燃焼!編』

理科の学習で「ものの燃え方」について学びました。ろうそくにつけた火をあおいだり,フーフーしたりせずに消すことができるのか?この謎にせまりました。これからたくさんのことを学習していきましょう。



分からないことにルールを探す。その地道な努力を科学と呼んでいるのだから。
画像1
画像2
画像3

2年生『漢字の学習を頑張っています!』

 2年生になって,画数の多い漢字がたくさん出てきました。「読」「雪」など,バランスをとるのがなかなか難しくて,苦労しているみんな。「おれ,とめ,はね,はらい,そり,まがり」など,一画一画確認しながら進めています。
 2年生では,漢字ノートに花丸が5つたまると,裏表紙にシールが1つもらえます。今日は嬉しそうに
「やったー!シールがもらえた!」
と話してくれた人がたくさん♪
2年生の1年間に,160字学習します。一つ一つ意味も書き順も覚えて,楽しく取り組んでいきたいです。 
画像1
画像2
画像3

健康観察徹底のお願い

画像1
 4月も半分が過ぎました。春らしい天気が続いていますが,朝夕の寒暖差が大きくなっています。また,週の中でも気温の変化が大きくなっています。子どもたちの多くは,元気に登校し,運動場で活発に活動している姿が印象的でうれしいですが,新型コロナウイルスの感染状況が厳しくなっています。
 そこで,再度,以下の点について,ご確認いただき,感染症対策を徹底いただくとともに,ご不明な点など学校まで相談いただければ思います。

(1)「健康観察票」をもとに,引き続き,お子様と一緒に健康観察を行っていただき,お子様はもとより,ご家族の体調や健康管理の徹底,保健衛生意識の向上と実践に取り組んでいただきますようお願いいたします。なお,登校時には必ず,お子様に「健康観察票」を持参させください。

(2)マスクの着用,ハンカチなどの準備の徹底をお願いします。また,放課後や休日などでも,引き続き,同じように徹底いただきますようお願いします。

(2)ご家庭での健康観察において,お子様に発熱(微熱含む)等,体調不良が少しでもみられる場合は,自宅で休養していただくことについて,ご理解とご協力をお願いいたします。

(3)登校後も,お子様に体調不良の兆候が見られた場合,本校では,他者との接触を可能な限り避けられるよう,速やかに別室(保健室等)に移動させたうえで,自宅に帰宅していただくこととなります。

(4)同居のご家族に発熱などの風邪症状がある場合は,登校を控えていただきますよう,重ねてお願い申し上げます。

(5)児童生徒等及び同居家族が濃厚接触者となった場合はもとより,「感染の疑い」や「体調不良」で医療機関を受診し,検査を受けようとする場合には,その段階で速やかに学校へ連絡いただきますようお願いし致します。

 毎日,健康にしっかりと時間を楽しみながら生活できることは一番ですが,少しでも体調がすぐれないときは,今は,無理をせず,自分の体のため,仲間の体のためにも,休養するなど早い回復を心がけていただければと思います。
 また,体調を崩してしまった方は,少しでも早い回復を祈ります。

5年生 『50m走 編』

画像1画像2画像3
50m走のタイムを計測しました。

4年生の時よりも,ずいぶんと身長も大きくなり,足の歩幅も大きくなりました。その分,ストライドも大きくなり,力強く大地を踏みしめる姿が見られました。

それにつれてタイムも急上昇。

早い児童は,7秒台の大台にのった児童もいました。

子ども達は,「去年よりもタイムが早くなって嬉しい。」「1秒くらい早くなった気がする。」「ウサイン・ボルトみたいだ。」などと喜んでいました。

4年生 『芸術は爆発だ!編』

4年生も絵の具を使って色々な模様を描き出しました。

ビー玉やスポンジに絵の具をつけて転がしたり,
ローラーで画用紙に色をつけたり,
マスクの下からストローで絵の具を吹いたり,
歯ブラシに絵の具をつけて網の上でこすったり,
マーブリングを楽しんだり…

友達の作品のステキなところもたくさん見つけ,
次の作品に生かそうとする4年生なのでした!
画像1
画像2
画像3

6年生 体育『体ほぐしでリラックス!編』

6年生最初の体育は『体ほぐし運動』。みんなで体だけでなく心もほぐしました。体育がしたくてウズウズしていた6年生は,今日の体育に全集中で取り組んでいました。体育が終わったあとの笑顔がすてきでした。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/16 計算名人大会
6/21 委員会活動
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp