京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/09
本日:count up10
昨日:201
総数:831867
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

京都新聞記事より

 5月31日(月)京都新聞朝刊市民版に本校生徒の書写が掲載されていました。
紹介しておきます。
画像1

理科初任者研究授業

 1時間目、3年生の授業で理科の研究授業が行われ、教育委員会から理科の指導主事が参観に来られました。
画像1

漢字検定

 本日、放課後に漢字検定が行われました。たくさんの人たちがチャレンジしました。
画像1

2年生内科検診

 本日、2年生の内科検診が行われました。
画像1画像2画像3

2年生のフロアには

 学校で作成した学校行事に向けた目標が掲示されています。
画像1
画像2
画像3

安選手に関して

 先日、ホームページでも柔道韓国代表、本校卒業生の安選手の記事を紹介しました。
 北校舎入口付近にも拡大コピーにて紹介しています。
画像1
画像2

先生達も日々勉強です

 今日は校内での公開授業や研究授業を行いました。
 研究授業後は研修会を行い、タブレットを活用し協議会を行いました。
 これからもわかりやすく楽しい授業改善ができるように先生達も取り組んで行きます。
画像1

校内研究授業(2)

 午後から2年生2組を対象に数学の研究授業を行いました。
 タブレットを活用し、連立方程式について学習を深めました。


画像1
画像2
画像3

授業力向上に向けて(1)

 本日、校内公開授業を実施しました。
 先生達で互いの授業を参加し、授業力向上を目指していきます。
 今年度はICT元年。個人にタブレットが配布され、タブレットを活用した授業展開をこれからも研究していきます。


画像1
画像2
画像3

お知らせ

 学校だよりNO6を本日配布致します。
 下記より確認できます。

 学校だよりNO6
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/15 内科検診(1年生)
6/16 聴力検査 専門委員会
視力検査 専門委員会
6/17 眼科検診
6/18 心臓2次検診 夏季大会激励会

お知らせ

学校より

学校だより

いじめ防止基本方針

PTA活動より

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp