![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:61 総数:424643 |
心臓の音![]() ![]() 「とくんとくん」 「とっっくん・」とっつくん」 など,一人一人心臓の音の聞こえ方や,速さはちがうけれど,しっかり心臓が動いていることが分かりました。 第1回 たてわり活動
今年度初めてのたてわり活動をしました。第1回目の今日は,たてわりグループの顔合せをしました。自己紹介をした後,たてわり遊び・掃除の計画とグループの看板づくりをしました。どのグループも楽しく活動を進めました。
6年生はグループのみんなにわかりやすく説明したり,1年生の送り迎えをしたりして,頼もしいリーダーとしての姿を見せてくれました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 国語科 「こまを楽しむ」
3年生の国語科「こまを楽しむ」では,5月に学習した「国語辞典を使おう」で,学習したことを生かし意味調べをしました。辞典を引くことに,だんだん慣れてきている様子でした。これからも,くり返し辞典を使って,たくさんの言葉を調べていきたいです。
![]() ![]() ![]() 4年生 理科「とじこめた空気と水」その2![]() ![]() みんな遊び![]() 「こまめに水分取ってね。」 「無理しないでね。」 熱中症にも気を付けていきたいです。 手洗いに挑戦6![]() ![]() ![]() 4年生 理科「とじこめた空気と水」その1![]() ![]() 手洗いに挑戦5![]() ![]() ![]() 手洗いに挑戦4![]() ![]() ![]() 「洗剤が多すぎると,濯ぎの回数が増えて水がもったいないね。」 と,環境問題も考えながら学習に臨みました。 手洗いに挑戦3![]() ![]() ![]() |
|