![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:4 総数:251637 |
5年 シーサー完成☆5![]() ![]() 5年 シーサー完成☆4![]() ![]() ![]() 5年 シーサー完成☆3![]() ![]() ![]() 5年 シーサー完成☆2![]() ![]() ![]() 5年 シーサー完成☆1![]() ![]() ![]() かわいいシーサーや迫力のあるシーサーなど,どれも個性があってステキです♪ 5年 係活動♪![]() ![]() ![]() 誕生日の子に向けたカードの用意や,給食カレンダー準備,かざり作りや,読書ノートチェック,みんな遊びの計画など,それぞれの係で協力して取り組んでいました。 4年☆理科「とじこめた空気と水」
今日から新しい学習が始まりました。
袋の中に空気を閉じ込め,気づいたことをみんなでたくさん出し合いました。 これから調べていきたいことも見つかりました。 ![]() ![]() 4年☆学級活動「歯みがき指導」
養護教諭の片山先生に来ていただき,歯みがき指導をしてもらいました。
3年生の時にポプラ学習で歯の健康について学習していたこともあり,たくさんのことを知っている4年生。さすがです! あとは行動に移すのみ!しっかり歯みがきをお家でも頑張りましょう!! ![]() ![]() 4年☆学級活動「自主学習てんらん会」
4年生になってから取り組んできた自主学習ノートをみんなで見せ合いました。
友だちの素敵をたくさん発見でき,さらに自分の自主学習の良いところもたくさん見つけてもらい,「またしたい!」と言っていました。 ![]() ![]() 1年 図工鑑賞
図工で,友達の作品のいいところを見つけよう!ということで,鑑賞をしました。「かにのハサミのところがかっこいい!」「さかなの模様が素敵!」など,友達の作品のいいところがたくさん見つかりました。
![]() ![]() ![]() |
|