![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:2 総数:302537 |
交流学級で観察名人♪![]() 「1時間でこんなに書いたの?すごい!」 と,みんなにも褒めてもらって,とっても嬉しそうでした。 たし算の学習![]() ![]() ![]() ブロックを動かして考えたり,ノートに式や答えを書いたりすることを頑張っています。 ありがとう動画を撮りました!![]() ![]() 子どもたちは,一生懸命気持ちを込めて,笑顔で 言葉を言うことができました!! 来週,「おめでとう」動画を見ます。 楽しみですね。 【6年】マット運動![]() ![]() ![]() ねらい1では,「今できる技で連続技や組み合わせ技に挑戦」 ねらい2では,「少しがんばれば出来そうな技に挑戦」しています。 特にねらい2の時間には踏切板や長椅子,ウレタンマットを上手に活用しながら,新たに出来る技を増やそうと熱心に頑張っています。 もちろんタブレットも効果的に活用しています。 【6年】上を目指して!
この日は6年生になって初めての漢字50問テストの日。
休み時間には漢字ドリルを使って最終確認をしたり,テスト直前まで友だち同士で問題を出し合ったりと,高得点目指して,前向きに頑張る姿がたくさん見られました。 素晴らしい姿ですね。結果をお楽しみに!! ![]() ![]() ![]() 【つくし】つくしの看板を・・・![]() 3年生の女の子がつくしファームで声をかけてくれました。 そういえば・・・看板ないね!! ということで,昨年使っていた看板を使うことに。 昨年のままだったので新しくペンキで色を塗りました。 声をかけてくれた女の子も手伝ってくれました♪ 【つくし】学習の様子![]() できることが積み重なってきましたね。 来週からもたくさん学習しましょう! 【つくし】つくしファーム![]() 匂いを嗅ぐと,とっても濃いピーマンの香りがしました! どんな料理になるんでしょうか・・・ 月曜日教えてね♪ 【つくし】シャボン玉![]() 急な暑さで体も疲れていたので,みんなで“シャボン玉”をしてリフレッシュしました。 大きなシャボン玉を作れる4年生は,下級生のあこがれになっていました・・・ 「めっちゃ楽しかったわ!」 全員が笑顔いっぱいで下校しました♪ 学習したことを使って![]() ![]() 説明書を見たり,先生の話を聞いたりしながら,作りました。 これまで何度も回路を作ってきたので,それを生かして,色々なつなぎ方で, 車を動かしました。 「もっとはやく動かすためには直列つなぎにしよう!」 「逆走してしまった!電池の向きが逆や!」 など,考えながら作ることができました。 |
|