京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up42
昨日:124
総数:486856
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

耳鼻科検診を行いました。

画像1画像2
 3日(木)に耳鼻科検診を行いました。受診が必要なお子様には,「お知らせ」をお渡しします。受診されたら,学校までご提出をお願いします。
 なお,学校で実施する健康診断は、スクリーニング(ふるいわけという意味で、健康な人も含めた集団から疾病の疑いのある人を選別する方法)ですので、病院では「異常なし」と診断されることもあります。ご承知おきください。

2年生「スイミー」

画像1
画像2
画像3
 国語科「スイミー」の学習が始まりました。学習の1時間目には図書館司書の浅井先生に来ていただき,レオ=レオニ作品のブックトークをしてもらいました。面白そうなお話や可愛い絵に興味をもった子どもたちは「読んでみたい!」と,目をキラキラさせていました。早速,休み時間にも読んでいる姿が見られました。これからの学習が楽しみです。

教職員研修を行いました。〜心肺蘇生〜

今日は,教職員の研修として,心肺蘇生についての研修を行いました。
心肺蘇生の方法から,AEDの操作まで,緊張感のある中,
実際に取り組みました。

あってはならないことですが,万が一の際にも子どもの命を守り切れるよう,
引き続き安全に関する危機意識を高めていきます。
画像1
画像2
画像3

zoomで人権朝会

画像1
画像2
 1日,zoomにて人権朝会を行いました。「あなたならどうかんがえますか?」というテーマで,男女平等教育についての学習をしました。絵本「しげちゃん」という本を読んで,子どもたちはお話の中の状況や登場人物の言動について考えを深めることができました。学習の中で,「男女関係なくこれからも仲良くしていきたい。」「相手によって態度を変えず,だれとでも同じ態度で接していきたい。」「お互いに助け合う心を大切にしていきたい。」など,性別にとらわれずにお互いを尊重することを大切にし,自ら行動していこうとする思いが書かれた感想がたくさんありました。引き続き人権意識を高められるような学習を学校全体で取り組んでいきます。

教室遊び・運動遊びの研修会

今日は,若手の教員を中心に「教室あそび・運動あそび」の研修を行いました。

それぞれの先生が準備した遊びを,子どもの気持ちに戻って本気で楽しみました!

「じゃんけんリレー」「丸かきゲーム」
「なりきりおに」「バランスおに」など,
どの子も楽しめるあそびを紹介し合いました。

一緒に協力したり,笑い合ったりすることで,
心が温かくなる気持ちを
子どもたちにも感じてほしいと思います。


画像1
画像2
画像3

修二だより6月号

修二だより6月号 

アップしました。ご確認ください。

↓   ↓
修二だより6月号

4年生 理科「電池のはたらき」

画像1
4年生は,理科で,「電池を使ってモーターを回してみよう」でという学習をしました。
3年生の時に,電池を使って豆電球に明かりをつける学習をしているので,それを生かしてつなぎ方を考えました。モーターにプロペラを付けたので,うまく回ると,とてもうれしそうにしていました。回しているうちに,友達と回る向きが反対だということに気づいた子もいました。今度は,もっと早くモーターを回す方法や,なぜ回る向きが反対になった人もいるのだろうということを考えていきたいと思います。

新体力テストを行いました。 〜ソフトボール投げ〜

今日は全校で新体力テスト 〜ソフトボール投げ〜 に取り組んでいます。
青空の下,ちからいっぱいボールを投げました。
さて,去年から,どのくらい成長したかな??
画像1
画像2

タブレットドリルでお勉強!!!

3年生はタブレットドリルを使っての学習。
それぞれに自分のペースに合わせて学習を進めていました。
タブレットドリルは,すぐに採点してもらえたり,自分のレベルにあった学習を
選べたりと,まさに「個別最適化の学習」にぴったりです。
これからも楽しく学習をすすめていきたいものですね。
画像1
画像2

6月給食カレンダー

6月給食カレンダー等アップしました。ご確認ください。


 6月給食カレンダー

 6月給食献立表
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

修二だより

学校経営方針

学校評価

給食室より

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

マニュアル等

GIGAスクール構想

地震・台風等非常措置について

小中一貫教育構想図等

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp