京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up3
昨日:77
総数:393894
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

記号の書き方(交流)

6年生は音楽でト音記号やへ音記号の書き方を学習しました。
五線譜に何度も練習している様子があり,上手に書くことができました。
画像1

梅雨です

画像1
画像2
画像3
 今年は例年になく早い梅雨入りとなりましたが,やっぱり梅雨ですね。よく雨が降ります。子どもたちもなかなか外で遊べず,室内で過ごしています。なので,図書室では多くの子どもが本を読んでいます。でもその静かなこと。ルールとマナーを守っている子どもたちです。
 そんな中,6年生は「全国学力・学習状況調査」でした。一生懸命問題に向き合う6年生。集中している姿は立派ですね。

おはじきゲーム

画像1
おはじきゲームを通して,「10はいくつといくつ」を学習しました。子どもたちは楽しみながら学習を進めることができていました。

クリーンキャンペーン

画像1画像2
今日はクリーンキャンペーンで飛鳥井公園を掃除しました。
一生懸命ゴミが落ちていないかを探し,たくさん拾うことができていました。素敵です。

じんとりあそび

画像1画像2
今日は,自分の陣地から走り,出会った相手とじゃんけんをする「どんじゃんけんほい」をしました。走るコースはまっすぐなコースとぐねぐねなコースがありました。とても盛り上がりました。

算数科「小数かける小数」

画像1画像2
 整数×小数のかけ算は解いたことのあった子どもたち。今回は,小数×小数の問題が出てきました。子どもたちは,どうしたら解決することができそうか,意見を出し合いました。そして,その考えをきっかけに,「できそう!」という思いが浮かんできたところで,問題に挑戦しました。
 間違えたところがあっても,自分で一生懸命考えることに価値があります。子どもたちは,考えることを本当に楽しんでいる様子でした。

クリーンキャンペーン

画像1画像2
 今回もクリーンキャンペーンで,飛鳥井公園を掃除しに行きました。朝から公園の空気を吸いつつするごみ拾い。気持ちが良いです。
 5年生の子どもたちは,朝早くからのスタートに関わらず全員参加。その気持ちが本当に嬉しかったです。誰かのために頑張る姿,本当に素敵ですね。

先生の顔

画像1
 図工の学習で,先生の顔を描いてみました。「こんなにまじまじと先生の顔を見たことない」と思うくらい,一生懸命観察していました。完成した作品は,先生にそっくりなものばかりで,子どもたちがどれだけ細かく見ているのかが伝わってきました。
 一生懸命描く絵には,魂が宿りますね。

上手な間食のとり方

画像1画像2
 栄養教諭の先生に,食の指導として「上手な間食のとり方」について教えていただきました。普段から間食をしていることの多い子どもたち。しかし,子どもたちがよく食べるものには,塩・砂糖・油などが多く含まれていて,とりすぎるとよくないものがたくさんありました。だからこそ,このまま今の間食を続けるのではなく,食べるものを変えたり,食べる量を工夫したりすることが必要だと,子どもたちは考えました。
 一生懸命工夫を考える子どもたちの姿が輝いていました。
 

図工科「はさみのあーと」

画像1
かんせいしたさくひんを,かんしょうしました。
はさみのつかい方や,はり方をよく見て,友だちのさくひんのよいところを見つけました。
「これなに?」
「どうやったん?」
すてきな つぶやきも聞こえました!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp