![]() |
最新更新日:2025/07/13 |
本日: 昨日:238 総数:1247741 |
7月,8月の予定
右の月行事欄に7,8月の主な行事予定を掲載しました。各行事等の詳細は後日連絡させていただきます。また後日発行の学年だより等でも行事予定を掲載しますので,そちらもぜひご覧ください。
代議・専門委員会
今日の放課後,生徒総会後最初の代議・専門委員会が行われました。今後の行事の準備を進める委員会,これまでの取組を振り返り,次につなげようとする委員会など内容は様々です。学校をより良い方向へ導くための大切な活動です。よろしくお願いします。
![]() ![]() 今日の授業の様子![]() ![]() ![]() 連絡を1つ。今日で第2回洛北確認テスト(定期テスト)2週間前です。今後,各教科のテスト範囲が伝えられます。頭と心と体の準備をぼちぼち始めましょう。 熱中症予防に努めよう!![]() 《熱中症予防の例》 ・体調が悪いときは無理をしないようにしましょう。特に炎天下で部活動を行う場合は休むことを躊躇しないでください。 ・のどが渇いていなくてもこまめに水分をとりましょう。 ・暑いときは濡らしたタオルやハンカチを体にあてて体温を下げましょう。(家で凍らせたタオルを,ビニール袋などに入れて持参するのもよいでしょう。)あてる場所は首筋や脇の下,足の付け根などが特に有効です。 ・十分な栄養と睡眠をとりましょう。 京都の夏は生易しいものでないことはみなさん十分に知っているはず。よろしくお願いします。 明日から平常の完全下校時間です
部活動が再開して1週間が経過しました。初めは思った以上に体力・気力を使い,相当くたびれた人もいたかもしれませんが徐々に体も慣れてきたことでしょう。明日からすべての部活動で活動時間は平日・休日ともに2時間以内です。完全下校時間もこれまで通り部活動終了17時05分,完全下校17時20分になります。
明日も今日と同じように暑くなるようです。十分な水分を持参して登校してください。 ![]() ![]() ![]() GIGA端末タブレット 3学年収納完了![]() ![]() ![]() 今日の部活動
今日は朝からあいにくの空模様で,グランドは使えない状態でした。そんな中,感染予防対策をしながら部活動が行われていました。武道場や教室の窓は開けたままです。風が中に吹き込んでピン球が微妙に不規則に動いたでしょう。でもそれもまた練習です。吹奏楽部は学校内のいろいろな箇所に分散して,壁のほうを向いて演奏の練習です。家庭科部もできるだけ会話を控えています。みんな本当にすごいです。
![]() ![]() ![]() 前期教育相談![]() 7月給食の申し込みについて![]() ・マークシートによる申し込み 6月10日(木) ・予約システムによる申し込み 6月17日(木) ようやくタブレットを保管庫へ![]() ![]() ![]() 一目で自分のタブレットであるということがわかるように,そしてその扱いに責任を持ってもらうために番号を記入したシールをタブレットやアダプタに貼りました。これまで使用するたびに,保管していた場所にいちいち取りに行ってもらっていましたが,これからは使い勝手が大変よくなり,授業でも使用頻度が増えるでしょう。ぜひ有意義に扱ってください。 |
|