![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:13 総数:251892 |
3年 算数科「一万をこえる数」
この日は数直線を読む学習をしました。みんなで話し合う中で「1めもりの大きさを考える」ということにはすぐに気付くことができたのですが,「1000万が10こで1億」や「100万が10こで1000万」という数の仕組みを理解できていない子が多いようでした。位の表や具体物を使って,しっかりと理解できるようにしたいと思います!
![]() 3年 理科「こん虫の育ち方」
様々な虫の育ち方を予想しました。「バッタ」「モンシロチョウ」「カブトムシ」それそれの虫の育ち方に違いはあるのか,調べていきたいと思います。
![]() ![]() 3年 ブックトークをしよう!(2)
その後,読み聞かせもしていただきました。
今週は読書週間ということもあり,図書館に本を借りに行く子が多くいました。2冊返却するごとに,1つしおりがもらえます。この機会にたくさんの本を読んでほしいと思います! ![]() ![]() ![]() 5年 6月になって・・・![]() ![]() ![]() 教室も非常に暑く過ごしにくい毎日ですが,子ども達は休まず元気に今日も登校してくれました。 教室に上がる前に,中庭を見ると『アジサイ』の花が咲いていました。 梅雨の時期に入ったんだなと改めて実感しました。 3年 ブックトークをしよう!(1)
永井先生にブックトークをしていただきました!この日のテーマは「SDGs」。子どもたちは自分にできることを考え,意欲的に発言していました。
![]() ![]() 【6年生】漢字の小テスト![]() ![]() ![]() 3年 理科「こん虫の体のつくり」
昆虫とそうでない虫はどこが違うのかについて話し合いました。タブレットで様々な虫を調べ,あれこれと話し合う子どもたちでした。
![]() 3年 道徳「足りない気持ちはなんだろう」
様々な場面の絵を見ながら,「これってダメじゃないかな?」ということについて話し合いました。また,それぞれの場面でどのような気持ちが足りないかについて考え,みんなが気持ちよく過ごすために大切なことについて話し合いました。
![]() ![]() ![]() 【6年生】歴史の学習スタート!![]() ![]() ![]() 来週から楽しく頑張りましょう! 【6年生】体育![]() ![]() |
|