![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:30 総数:418170 |
見えないところでも素敵です。
理科の授業終了後,理科室には5人の子どもが残っていました。どうしたのかとみていると,先生と一緒に実験の片づけを手伝ってくれたのです。自発的な素晴らしい姿に感動しました!
![]() ![]() ヨウ素液を使って…![]() 葉が日光が当たっている時と当っていない時の対照実験をし,結果を確かめていました。 理科「植物の成長と日光のかかわり」
雨の中頑張って収穫にいったじゃがいもの葉を使って実験に取り組みました。ヨウ素液を使ってデンプンの有無を調べました。
![]() ![]() 雨の中でしたが,畑にいきました。![]() ![]() 様子や拍を感じ取ろう![]() 体いく科「てつぼうあそび」![]() ![]() とくいなわざ,にが手なわざ,どちらにも たのしんで とりくむことができました! 国語科「かんさつ名人になろう」![]() ![]() ![]() 1まいのはっぱに ちゅうもくして,色・形・大きさ・手ざわりに気をつけて,絵をかきました。 ていねいにメモを書けている人もいました! いろいろな形をつかって![]() ![]() 子どもたちの発想力はすごいです。空き箱や空き缶を使って,カメラやタワー,船,ロボット,車など様々なものを作りだしていました。友だちの作品を見るのも楽しかったですね。 すてきな姿![]() ![]() What do you have on Monday?![]() ![]() 子どもたちは,まず教科の表現に親しみました。知っている表現・初めて聞いた表現。どちらも一生懸命繰り返して発音し,覚えようとしていました。 最後にキーワードゲームをして,楽しみながら教科の表現を確認していきました。 |
|