![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:25 総数:534219 |
★6年★びっしり自学ノート!(2021/06/09)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ びっしり自学ノート! 第3回目! 今回は, 教科書丸写しびっしり法! をマスターしてもらおうと思います! 自学ノートなどを課題とした時 教科書は丸写ししてはいけません!! などということがあります。 しかし! 教科書の丸写し,すなわち,視写は,とてもよい学習法だと思います。 教科書丸写しびっしり法は,次のような方法を基本とします! 1)教科書の文章を一文,視写する! 2)文章内のキーワードを色鉛筆でかこむ! 3)一文からの気づきを吹き出しで書きくわえる! 4)一文を絵図にあらわせる場合は,絵図を書き加える! この作業を繰り返ししていきます! さぁ! がんばろう! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★ステキな2021/06/09!(2021/06/09)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 最近気温30度突破! の日が続くようになります! 徐々にこの暑さにも順応してくるとは思いますが, 順応するまでは,体が悲鳴をあげます。 適切な睡眠時間! 適切な水分補給! 本格的な猛暑の夏に備えていきましょう! ★2021!幸せになろうよ!★ ★世界の金言★---------- いいことは 続け わるいことは やめる ★------------------------ あたりまえすぎること! このあたりまえのことができない人間の弱さ! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★◆ ★学校★楽しい生物の定点観察開始!(2021/06/09)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 定点観察は,楽しい! さてさて! どんな育ち方をしているかな? よ〜く観察してみてくださいね! ジャガイモの水栽培! 新たな芽生え?! ジャガイモから新たな芽がでてくる気配! なんともたくましいジャガイモ! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★楽しい生物の定点観察開始!(2021/06/09)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 定点観察は,楽しい! さてさて! どんな育ち方をしているかな? よ〜く観察してみてくださいね! 昨日,スーパー・ヒマワリに背丈計測メジャーをセット! 昨日の背丈! 28センチ! 今日の背丈! 30センチ! 観察は,数値化することによって,新たな世界が見えてきます! ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★なんてことだっ!(2021/06/08)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 4年生の子どもたちが楽しみにしている カマキリの卵 カマキリの卵のように 卵が複数個も納められたケースのようなものを 卵鞘,らんしょうといいます! 身近な卵鞘は,ゴキブリの卵鞘! 今朝,カマキリの卵鞘をじっくり観察していたら, あれ? ひょっとして,すでに孵化した卵鞘かも!! という思いが強くなりました! 強い光に当ててみると,色浅く,なんとなく透き通っている感じ。 4年生の理科担当の先生に許可を得て,割腹することにしました。 あ・・・もぬけの殻・・・ 残念!! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ 食育月間クイズ![]() ![]() 今日の献立![]() ![]() ・国内産小麦100%コッペパン ・牛乳 ・ツナサンド(具) ・マヨネーズ ・チャウダーでした。 1年生にとっては初めてのツナサンドが登場しました。 各自が,パンに切り目を入れ,ツナサンドの具にマヨネーズを混ぜ合わせ,ツナサンドを作っていただきました。自分で作るとなお美味しい! 手作りルウのチャウダーも美味しくいただけました。 ★4年★小筆を使って文字を書く!(2021/06/08)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 毛筆で使用頻度が高いのは, 太筆! 細筆(小筆)の扱いにはあまりなれていません。 そこで,今日は,細筆(小筆)に特化した学習をしました! 授業の最後には,細筆(小筆)を復活させる作業もしました! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★1年★アサガオの成長に歓喜!(2021/06/08)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 1年生がアサガオの観察をしています。 ★大きくなったね〜 と,一言かけると ◆見て! ◆見て!見て! ◆見て!見て!見て! ◆見て!見て!見て!見て! どの子もアサガオの成長に歓喜! ◆ ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★スーパーヒマワリにメジャーをセット!(2021/06/08)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 2メートル超えをめざしているスーパーヒマワリ! メジャーをセットしました! 今日の背丈! 28センチ! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ |
|