![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:83 総数:430499 |
にこにこピース2年生〜楽しいALTの先生と〜
今日はALTの先生と楽しく学習をしました。たくさんの色を覚えて話すことができていました。新しいゲームに子どもたちも大盛り上がりでした。
![]() ![]() ![]() にこにこピース2年生〜いよいよ繰り下がり!〜![]() にこにこピース2年生〜リレーあそび〜
雨でできなかったリレーあそびがようやくできました。子どもたちも暑い中熱中症に気を付けて友達にバトンをつなぐことができていました。
![]() ![]() にこにこピース2年生〜スイミーまとめ〜![]() ![]() ![]() にこにこピース2年生〜生活とICT〜
生活のぐんぐんそだてでは,タブレットを活用して学習を進めています。タブレットで撮影したものを教室に戻ってカードに書きました。使い方にもだいぶ慣れてきましたね。たくさん活用していきましょう。
![]() ![]() ![]() 5年生 ひと針に心を込めて
初めての裁縫セット。
針の数を数えた後は,針に糸を通したり,玉結びをしたりしました。先生のお話をよく聞いていて,初めてなのに,ほとんどの子どもたちが上手にできていました。次回が楽しみです!! ![]() ![]() ![]() 6年生 ラバーズコンチェルト♪
音楽室から音楽が聞こえてきました。リコーダーは吹けないので,打楽器の音でしたが,なんだかうれしくなりました。
早くみんなで声や音を合わせる授業がしたいです。 ![]() にこにこピース2年生〜わっかでへんしん完成に向けて〜![]() ![]() 6月8日(火)の給食
今日の献立は,
★コッペパン ★牛乳 ★チャウダー ★ツナサンドの具 ★マヨネーズ でした。 こどもたちは,喜んでツナサンドを作って食べていました。 チャウダーは口当たりなめらかで,とってもおいしかったです。 ![]() ![]() 5年生 のぞいてみると
図画工作の学習の様子です。
なるほど!のぞいてみると,想像が広がり,創作意欲が高まりますね。穴から差し込む光をうまく使って作品を制作していました。 ![]() ![]() ![]() |
|