![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:7 総数:302612 |
【つくし】6年生からのプレゼント![]() 大きなお兄さんお姉さんに少し緊張気味でしたが・・・ ようこそ福西小への想いがこもったメダルと手紙をもらい笑顔いっぱいに♪ 大切に首にぶら下げて下校しました。 【つくし】公開授業![]() 自己紹介や得意な事,紙芝居を通して,つくし学級の児童のことをたくさん知ってもらいました。 当日,来られなかった児童は,事前に撮っておいたビデオで参加しました。 子どもたちの達成感,満足感たっぷりな時間になりました♪ 電流を調べよう
理科の学習で簡易電流計を使って電流の向きを調べました。電池の向きとプロペラの回転する向きとの関係についてもペアで調べました。
![]() ![]() 読み聞かせ![]() ![]() I like Mondays
外国語活動「I like Mondays」の学習が始まりました。友だち同士で What day is it?とコミュニケーションを通して,外国語での曜日の表現に慣れ親しむことができました。
![]() ![]() 【6年】全国学力・学習状況調査![]() ![]() 真剣な表情で,ほどよい緊張感も保ちながら,テストにしっかりと取り組んでいました。後日テストの結果も返却されますので,これまでの学習内容がどれだけ定着しているかの確認をしてもらえればと思います。 【6年】学びたい!高めたい!![]() ![]() ![]() 中身を見ると,この調査に向けてたくさんの子どもたちが算数や国語の復習を頑張っていました。 学びたい!高めたい!そんな前向きな思いを感じます。 結果も大事だけど,そうした軌跡がもっともっと大事ですね。 セラ先生,大好き!![]() ![]() ![]() セラ先生の明るくて楽しい雰囲気に子どもたちは,どんどん引き込まれていきました。 クイズ形式でセラ先生の自己紹介があったので,子どもたちもとても分かりやすく,大盛り上がりでした。 自己紹介の後は質問タイムで,子どもたちも自分の名前を言ってから,質問をしました。 「アイスクリームは好きですか。」 「茶だんごって食べたことありますか。」 「また,来てくれますか。」 とたくさん質問して教えてもらった1年生の子どもたちです。 マット運動
マット運動が始まりました。できる技の連続と,できるようになりたい技の練習の時間に分けて学習に取り組んでいます。
![]() ![]() 電池のはたらき![]() ![]() |
|