![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:60 総数:424543 |
Welcome to JAPAN.![]() 「みんなはどのお祭りに興味がある?」 と聞かれ,侍と忍者のトークショーが見られる名古屋祭りが気になった担任でした。 おもしろ筆5
「次に絵の具で絵を描くときに,この筆使ってもいいですか?」
もちろん。あなたが作った,あなただけの筆。 あなただけの作品に生かされてもいいですね。 ![]() ![]() ![]() 地震の避難訓練をしました!![]() ![]() ![]() 緊急地震速報が放送された時に どのように行動すればいいかを確認し,訓練に臨みました。 コロナ対策もあり,訓練は一時避難だけで,運動場への二次避難は行いませんでした。 子どもたちのふりかえりを見ていると, 「友達をしゃべってしまった」「10秒前行動ができていなかった」など 自己をふりかえり,次に生かそうとしている様子が感じられました。 おもしろ筆4
つくられた筆によって,使い方が異なるようです。
使い方にも個性がある筆ばかりで,描く線にも そのおもしろさが表れています。 ![]() ![]() ![]() 避難訓練![]() 「お・は・し・も・て」を意識することだけでなく, 「最高学年として低学年が困っていたら一緒に避難できるように周りの状況も把握できるようにしたい。」 と,頼もしい発言もありました。 今後も,総合的な学習の時間とも関連させて「災害から命とくらしを守る」ことについて考えていきたいです。 分数×分数![]() 学級の垣根を越えて学年の仲間との交流を楽しみながら学びを深めています。 1年生 生活科「さかせたいな わたしのはな」![]() ![]() ぐんぐん育つよう,お世話をがんばります。 消してかく 6![]() ![]() ![]() 消してかく5![]() ![]() ![]() 消してかく4
個性豊かな作品が仕上がりました。
![]() ![]() ![]() |
|