3年生との交流
6月3日(木),3年生の国語と,は組の生活単元との学習でズームを使った交流をしました。今日は3年ろ組との交流でした。まず,は組のみんなが3年ろ組のみんなに向けて自己紹介をしました。そのあと3年ろ組からの質問コーナーでした。「好きな教科」や「好きな花」など7つの質問がでて,一人一人答えました。突然の質問にも考えてしっかり答えていました。は組のみんなは緊張していましたが,ズームで交流できるのが楽しいようでした。3年ろ組のみんなに,は組の友達のことを少し知ってもらえたと思います。次は3年い組との交流です。今回よりも少し上手にできるように頑張りたいと思います。
【は組】 2021-06-03 19:02 up!
玉ねぎの収穫
6月2日(水),は組で育てていた玉ねぎの収穫を行いました。水やりの時に玉ねぎが見えていて,みんな早く抜きたくて楽しみにしていました。一人2個ずつ順番に抜くことにしました。簡単に抜けそうだったのですが,やってみるとなかなか抜けませんでした。葉の上の方をつかむとちぎれてしまいました。玉ねぎのすぐ上の葉をつかむと抜けそうで抜けません。そこで玉ねぎのまわりの土を掘って抜きました。みんな抜いた後はとてもいい笑顔でした。お家の人とどんなお料理に入れて食べたのか話を聞くのが楽しみです。次はピーマンとさつまいもをしっかり育てたいです。
【は組】 2021-06-03 19:01 up!
1年 きゅうしょく「にしんなす」
今日の給食は,年に一度だけ出る「にしんなす」でした。
もちろん1年生は初めて。
「にしんっていうお魚知ってる?」
「うーん・・・」
栄養教諭の先生に来ていただいて,「にしんなす」の由来について,紙芝居を使って分かりやすく教えていただきました。
そのあと,みんなでおいしくいただきました。
【1年】 2021-06-03 19:01 up!
3年生 朝ヨムさん,ありがとうございました!!
今日は,VTRで読み聞かせをしてもらいました。
朝ヨムさんの読み聞かせは,子どもたちの大好きな時間です。
新しい本との出会いを存分に楽しみ,「僕の知らない世界を教えてくれました。」
と,ふり返る子どももいました。
次の機会も楽しみです!!
朝ヨムさん,ありがとうございました!!
【3年】 2021-06-03 19:00 up!
6年生・本とGIGA端末を使って
国語の時間に調べ学習をしています。単元のめあては「具体的な事実や考えをもとに,提案する文章を書こう」です。身の回りにある問題についてみんなで話し合いグループで自分たちが取り組めそうなテーマについて考えました。テーマは環境に関わることで「エネルギー」「水」「電気」「食べ残し」などに決まりました。今は提案文を書くための資料を図書館の本やGIGA端末を使って調べています。グループで役割分担をして上手に進めることができています。
【6年】 2021-06-03 17:17 up!
6年 4・5月のふりかえり
4・5月の生活目標は「相手も自分も気持ちよく笑顔であいさつしよう」でした。クラス全員でふりかえりをして校長先生に見ていただきました。ふりかえりをしっかりして,成果や課題を見つけて下級生のお手本になれる行動が続けていけるようにしましょうね。
【6年】 2021-06-02 17:36 up!
は組 日直の仕事
日直の仕事を毎日交代で担当しています。日直の進行カードを読んで,朝の会を進めていきます。1日のスケジュールや給食の確認,下校の確認をします。1年生児童も3回目なので,先生と一緒に読んで進めることも慣れてきました。最後は,スピーチをしています。保護者の方から,連絡帳を通して聞いた内容を元にして,先生と一緒にスピーチをします。スピーチをした後は,聞いた感想や質問をみんなからもらって,それに答えます。公園に行った話をしていたのですが,「楽しかったよ。」と友達に答えていました。少しずつですが,先生と一緒に日直の仕事をがんばってやっています。
【は組】 2021-06-02 07:38 up!
2年生 図画工作科「にぎにぎ ねん土」
図画工作科の「にぎにぎねん土」の学習を行いました。
ねん土をにぎってできた形から,思いついたものを一生懸命作る姿が見られました。
恐竜や鳥,宇宙人など,個性豊かな楽しい作品がたくさんできました。
【2年】 2021-06-01 18:39 up!
4年 目指せタイピング名人!
タイピング練習を頑張っています!「ブラインドタッチ」ができるようになりたい!と意欲を高めています。「キーの位置が覚えられない…。」とつぶやいている子も。3年生のころに学習したローマ字をもう一度思い出そう。目指せ!タイピング名人!
【4年】 2021-06-01 18:39 up!
4年 国語科「一つの花」
「一つの花」の学習が始まりました。この物語は,戦争がはげしかったころの,親子のお話です。図書室から戦争に関する本を借りてきて,授業の最初に紹介しました。さっそくその日の給食を食べ終わった子から読んでいました。このころの暮らしについて知ることで,物語をより深く理解してほしいと思います。
【4年】 2021-06-01 18:33 up!