京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/04
本日:count up62
昨日:81
総数:336483
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い 自分の考えをもち表現する子の育成」

3日(木)1年道徳「いきものにやさしく」

 「道徳ノート」にも書きこんで,生き物に優しい気持ちで接することの大切さについて考えていました。
画像1
画像2
画像3

3日(木)1年道徳「いきものにやさしく」

 「つばめ」というお話を読んで,生き物に優しくすることの大切さについて考えています。たくさんの子どもたちが発表していました。
画像1
画像2
画像3

3日(木)朝の読み聞かせ

 図書ボランティアの皆様が,朝の時間に読み聞かせをしてくださっています。今日は,1年生の教室で読み聞かせしてくださいました。子どもたちがお話の世界を楽しんでいました。いつもありがとうございます。
画像1
画像2

2日(水)6年家庭科「思いを形にして生活を豊かに」

 ナップザックの製作を進めています。だんだん完成に近づいてきました。
画像1
画像2

2日(水)5年家庭科「ひと針に心をこめて」

 裁縫の練習布を使って,玉どめの練習をしています。
画像1
画像2
画像3

2日(水)5年生 外国語の学習

 アルファベットの学習をしています。アルファベットを使ったビンゴゲームを楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

2日(水)4年図画工作「コロコロガーレ」

 ビー玉の動きを試しながら,転がる仕組みを考えてコースを作っています。
画像1
画像2
画像3

2日(水)3年国語「こまを楽しむ」

 遊んでみたいこまについてまとめたことを,友達と交流しています。
画像1
画像2
画像3

2日(水)2年図画工作「ふしぎなたまご」

 作品が完成しました。今日は友達の作品を鑑賞しています。
画像1
画像2
画像3

2日(水)今日の給食

今日の献立は,
★オサツパン(給食費調整のため変更)
★牛乳
★チリコンカーン
★ほうれん草のソテー

「チリコンカーン」は,大豆や牛肉,野菜をじっくり煮こんで作りました。ふっくらとした大豆のやわらかさを味わって食べてほしいと思います。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校評価

学校経営方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立鳳徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp