京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up24
昨日:58
総数:905396
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

2年生 なげあそび

画像1
画像2
ボールが入ると

「やった!入った!」と

とても嬉しそうでした。

ボールが入ると,次は1歩さがって

遠くから投げる人もいました。

2年生 なげあそび

画像1
画像2
距離を遠くに投げる学習のつぎは

まとに向かって

投げる学習をしました。

2年生 なげあそび

画像1
画像2
どこまでとばせるか

目標をきめて

楽しみながら取り組みました。

2年生 なげあそび

画像1
画像2
初めてだったのにも関わらず

みんなで協力して

準備をすることができました。

とても早くて驚きました!

2年生 なげあそび

画像1
画像2
今日は

初めて「なげあそび」をしました。

たんぽぽのちえ

6月7日(月)
国語科で学習した「たんぽぽのちえ」に関連した本を読んで,植物のお気に入りのちえを見つけました。気に入ったちえをカードにまとめました。
画像1
画像2
画像3

保健の日

 6月は,「歯のおはなし」です。6月4日は「虫歯予防デー」でした。みんなで歯を大切にするために磨き方を考えて確認しました。
画像1
画像2

ジャガイモの収穫 パート2

 「わあ!いっぱい!」「こんな大きさのがあった!」とみんな大喜びでした。明日みんなで何個か数えます。
画像1
画像2

ジャガイモの収穫!

 今日は,ジャガイモの収穫をしました。いつもより少しはやく今年は,収穫しました。最初に抜き方のお話を聞いて順番に抜いていきました。
画像1
画像2
画像3

書写「はす」 4年

今日は片づけの様子をお伝えします。

慣れたものでテキパキ片づけをします。

汚れているところを進んでふいてくれる子もいました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp