![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:28 総数:485470 |
6年 外国語![]() 毛虫による被害について「左右」
書写の学習では,筆順に気を付けて,字形を整えて書くことをめあてに頑張りました。
「左」は横画から,「右」は縦画から書きます。 筆順とバランスを気に付けて書くことができました。 ![]() ![]() 春みつけ
理科では,GIGA端末を持って,春の生物を探しに行きました。
見つけた植物や生き物の写真を撮って,みんなでどんな生物を見つけたか,共有しました。 ![]() ![]() ツルレイシの観察
種を植えたツルレイシの芽が出はじめました。成長を記録するために,観察カードをかきました。
子どもたちは葉のにおいをかいだり,触ったりして,成長を喜んでいました。 ![]() ![]() アイマスク体験![]() ペアの子に誘導してもらいながら,小さな段差や坂道を歩きました。 想像以上にこわくて,大変なことが分かり,今まで気が付かなかったことに気付いたようでした。 わすれられない気持ち
図画工作科の授業では,今までで心に残っていることを絵に表しています。
子どもたちは,初めて魚釣りをしたことや,桜並木を通ったことが思い出に残っていて, 丁寧に仕上げています。 ![]() 2年 図書室オリエンテーション![]() 学校司書の先生に図書室オリエンテーションをしていただきました。 本には一つ一つ住所があって,置く場所が決まっていて,探しやすくなっていることを教えていただきました。 最後には絵本の読み聞かせもしていただき,子どもたちはとても満足していました。 これからもたくさん本を読もうね。 大空学級 外国語活動![]() ![]() ![]() 大空学級 体育「20mシャトルラン」![]() ![]() ![]() |
|