理科 「電池のはたらき」
「電池のはたらき」の学習がはじまります。そのための準備として,導線をつなげたり,部品を組み立てたりしました。どんな学習をしていくのか楽しみですね!
【4年生】 2021-06-04 15:16 up!
体育 「遠投」
遠投の学習をしました。体力テストの結果などから,自分で目標の記録を決め,遠くにボールを跳ばせるように工夫しました。とても暑かったですが,みんなで協力して,記録,測定をすることができました。
【4年生】 2021-06-04 15:16 up!
1年 国語 「わけを はなそう」
国語「わけを はなそう」の学習では,自分の考えだけでなく,「わけ」も付け加えて発表しました。「どうしてかというと、〜だからです。」という発表の仕方を学習し,友達と楽しく交流しました☆
【1年生】 2021-06-04 06:50 up!
1年生
音楽科「はくをかんじとろう」の学習で,カスタネットを使いリズム打ちをしました。楽しんで学習することができました。
【1年生】 2021-06-04 06:50 up!
matt運動2
体育科で「マット運動」をしています。自分の出来そうな技に挑戦したり,友だちと見あったりしながら頑張っています。
【5年生】 2021-06-04 06:50 up!
matt運動1
体育科で「マット運動」をしています。自分の出来そうな技に挑戦したり,友だちと見あったりしながら頑張っています。
【5年生】 2021-06-04 06:50 up!
メダカの学校は…
メダカの観察のための観察中。
たまごをどう観察すると見やすくなるのか,研究中。
観察結果をカメラにおさめるために悪戦苦闘中…。
【教頭の徒然なるままに】 2021-06-02 18:39 up!
1年生
道徳科「なにをしているのかな」の学習でよいこと,よくないことについて考えました。集中して学習に取り組んでいました。
【1年生】 2021-06-02 18:36 up!
1年 算数 「いろいろな かたち」
算数「いろいろな かたち」の学習では,形を写し,その形から想像を広げ,絵をかきました!三角の形から「山」をかいたり,まるの形から「おひさま」をかいたりして,楽しんで取り組んでいました☆
【1年生】 2021-06-02 18:36 up!
1年 生活 「さかせたいな わたしの はな」
生活「さかせたいな わたしの はな」の学習では,前の時間に植えたアサガオの種から,早くも「芽」がでてきました〜☆子どもたちも朝から大喜びです!きれいな花咲きますように〜☆
【1年生】 2021-06-02 17:24 up!