京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up29
昨日:64
総数:236410
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

新体力テスト 力を出し切った (2年)

画像1
画像2
画像3
 新体力テストでは,50メートル走を元気いっぱいに走ったり,ソフトボール投げで遠くまで飛ばしたり,立ち幅跳びで大きくジャンプしたりしました。1年生の時と比べて,「記録がのびた!!嬉しい!」と言っている子がたくさんいました。毎日体を動かして,体力アップしていってほしいと思います。

新体力テスト がんばった!(1年)

画像1
画像2
 初めての新体力テストをしました。「50m走」「立ち幅跳び」「ソフトボール投げ」「反復横跳び」「長座体前屈」「上体起こし」です。50m走とソフトボール投げは,鴨沂高校のグランドに行って行いました。広いグランドを見てびっくり!どの種目も上級生を見本にして,力いっぱいがんばりました。

さかせたいな わたしのはな(1年)

画像1
画像2
画像3
 生活科の学習で,今日は,「マリーゴールド」「おしろいばな」「おじぎそう」「コスモス」「ふうせんかずら」「ほうせんか」の種をまきました。どの種も形や色が違って,この種から「どんなお花が咲くのかな」「何色か楽しみだな」「お水やりがんばろう」と写真を見ながら楽しみにしていました。がんばってお世話をしていきます。

いくつといくつ(1年)

画像1
画像2
画像3
 算数の時間は,「いくつといくつ」の学習をしています。「6」「7」と進み,今日は「8」はいくつといくつでした。「キリンさんが,いちごを5個食べると,ライオンさんは,いくつ食べられるかな。」と尋ねると数図ブロックを動かしながら考え,元気に「はい」と手が挙がります。「こんなふうにしたよ」とみんなの前で上手に発表もしています。

Welcome to Japan(6年)

画像1
画像2
 今日は,中学校の先生だけでなく,ALTの先生にも来ていただいて学習をしました。
 授業のはじめには,京都の行事やALTの母国の行事についての二人のやり取りを聞きました。
 単元の最後には,日本の行事やその中でできることを紹介します。
 楽しく学習していけるといいですね。

算数の学習(6年)

画像1画像2
 算数では,分数×分数の学習に入っています。

 ・話し合う時は,友だちの考えをしっかりと聞く。

 ・問題を解く時は,集中して取り組む。

 メリハリをつけて,学習に臨んでいます。

インタビューで大事なこと (5年)

画像1
画像2
 国語科で,インタビューするときに大切なことについて学習しています。今日は,自分たちがインタビューしている様子を録画し,それをもとに振り返り,「聞き手」「話し手」としてどんなことに気を付けなければいけないかを考えました。映像を繰り返し見たり聞いたりすることで,たくさんの気付きがありました。

言葉にこだわって (4年)

画像1
 国語科では,「アップとルーズで伝える」を読んで,筆者がどんな考えを伝えているか学習しています。今日は,段落相互の関係をとらえるために,まずは,それぞれの段落にどんなことが主に書かれているかをまとめました。どの子も教科書をめくりながら言葉にこだわってしっかりと読むことができました。

アサガオ2(1年)

画像1画像2画像3
その後は,日の当たるところへ運ぶのを一緒に手伝ってもらいました。
そして,自分のアサガオに名前をつけて「あさちゃん,元気にそだってね。」など声をかけながらお水をあげました。「早く芽が出てほしいな。」「お水やりをがんばるぞ。」とこれからがんばる気持ちでいっぱいでした。「わたしのはな『アサガオ』」を大切に育てていきたいです。

アサガオ1(1年)

画像1画像2画像3
今日は,なかよしペアの2年生が,アサガオの植え方を教えに来てくれました。
「土は,そうっと入れて,ふかふかにするよ。」「指で穴を開けて,たねを入れるよ。」「ふんわりと土をかけてあげてね。」「毎日,お水をあげてね。」と優しく教えてもらいながら,がんばって種をまきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp