![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:62 総数:818315 |
6年 体育 「高跳び」![]() ![]() 1年 音楽「はくにのってリズムをうとう」
音楽の時間に曲を聴き,リズムに合わせて踊りました。また,曲に合わせて手拍子を打ってリズムのまとまりを感じ取りました。楽しかったです!
![]() ![]() さばのかわり煮![]() ![]() ・麦ごはん ・さばのかわりに ・鶏肉と野菜の煮つけ ・牛乳 ☆今日は給食委員会の子どもたちの提案で,食育放送でクイズをしました。 Q.「さんまのかわり煮に入っている調味料はなんでしょう。」 1 ソース 2 ケチャップ 3 トウバンジャン A.正解は『トウバンジャン』でした。 答えを確認しながら,『トウバンジャンが入っているなんで思わなかった!からくないからびっくりしたよ。』とクイズを出す子どもたちにも新たな発見がありました。 ☆さばの骨は上手に残して食べられていました。6年生が返した骨は,身がまったくついていなくてさすがだなあと低学年の子どもたちと感動していました。 ☆1年生のみなさんは,まだまだ慣れない給食の魚に苦戦していますが,少しずつおはしで骨が取れるように練習しています。 2年 小さなともだちをさがしてみよう!![]() ![]() ![]() 学校の中の生き物探しをしました。 花壇の下のダンゴ虫やミミズ, 青空の下をひらひらとと飛ぶチョウなど, たくさんの生き物を見つけていました。 1年生 図画工作 「ごちそうパーティーはじめるよ」 その3
みんなでごちそうパーティーです!どのごちそうもおいしかったね!「ごちそうさまでした!」
![]() ![]() ![]() 1年 生活科 「さかせたいな わたしのはな」
アサガオが大きくなってきました。葉も大きくたくさんはえてきましたよ。今日はタブレットを使って写真をとりました。うまくとれているかな?
![]() ![]() 1年 図画工作 「ごちそうパーティーをはじめよう!」その2
おいしそうなごちそうが完成しました。「いただきます!」
![]() ![]() 1年 図画工作 「ごちそうパーティーをはじめよう!」その1
ねん土でごちそうをたくさん作りました。ねじったりちぎったり,丸めたりのばしたりしていろいろ工夫し,楽しみながら作っていました。
![]() ![]() レッツ!ソフトバレー![]() ![]() ![]() 5年 体育科 マット運動![]() ![]() ![]() くるくる くるくる みんな一生懸命回っています。 これからは,連続で回れるようにしっかり練習していきましょう。 |
|