![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:61 総数:280720 |
【6年生】総合的な学習の時間「安朱の昔・今・未来へ」![]() 【2年生】ちえブックが完成しました!![]() ![]() それをヒントにたんぽぽの「ちえ」と「わけ」を見つけました。 ちえブックでは,自分の選んだ生き物の「ちえ」「わけ」,「自分の思ったこと」を書きました。みんなで見合いっこをして,「よいところ」を言い合いました。 学校教育目標・経営方針
令和3年度 学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を創造する子」〜笑顔あふれる 安朱の子〜の育成に向けて 様々な取組を行っています。
様々な取組をつなげて,より豊かなものにしていきたいと考えています。 令和3年度「安朱小学校 グランドデザイン」 花時計の苗植え![]() ![]() ![]() 環境委員会の子どもたちと花時計に花の苗を植えました。 地域の方にもおいでいただいて,一緒に行いました。 この苗が,大きく育った時どうなっていくか?とても楽しみです。 元気よく育ってほしいです。 【2年生】 食の指導「めざせ!はし名人」![]() ![]() ![]() どうして正しいお箸の持ち方を身に付けなければいけないのかをみんなで考え,持ち方の練習をしました。 正しい持ち方で豆つまみをしたり,一つ一つの指の位置を丁寧に確認しました。 給食時間も一生懸命持ち方を確認して食べていました! 6月の朝会![]() という問いかけから始まり, 「時の記念日」に関わって, 時間を大切にすることで,充実した時が過ごせるようになること 時間を大切にすることで,周りの人も気持ちよく過ごすことができるようになること だから時間を大切にしてほしい というメッセージを校長先生が伝えられました。 また,それに関わって2冊の本を紹介されました。 1冊は「とけいのおうさま」, もう1冊目は「モモ」という本です。 ぜひ読んでください。 ![]() |
|