![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:89 総数:362605 |
2年 絵本読み聞かせ![]() ![]() 1年 さんすうノート![]() ![]() 式や答えの書き方を学習し,頭の中を整理して丁寧にノートに書きました。 5年生 音楽![]() ![]() 打楽器の組み合わせやリズムの重ね方をグループごとに工夫し,ミニ発表会ではすてきな演奏を披露していました。 1年 やぶいたかたちから![]() ![]() やぶいたかたちを工夫して並べることが難しかったようでした。 来週,クレパスで模様をつけ,完成です。 本日,ちょきちょき飾りを持ち帰っています。お家で飾ってお楽しみください。 2年 生活科 「小さな友だち」
教室で,ダンゴムシを飼うことになりました。
ダンゴムシは,どんなところにいるのか話し合いました。 「暗くて,しめったところ。」「植木ばちの下」などの意見が出ました。 それなら,教室で飼うときも,そのような環境にしよう!ということになり,みんなで土を入れたり,枯葉や石を集めたりしました。湿ったところにするため,毎日,日直さんが土を湿らせることになりました。 今日も,子ども達は,小さな生き物を見つけ,歓声をあげていました。 ![]() ![]() 6年 バランスの良い朝食
朝食には,
脳の働きを活発化させる, 体温をあげる, 排便をスムーズにする などの役割があることを学んだ後に, じぶんなりに朝食のメニューを考えました。 ![]() ![]() 2年 体育科 「なげあそび」![]() ![]() 日に日に暑くなってきていますが,みんな元気に運動しています。 4年 ほめほめじゃんけん![]() ![]() じゃんけんをして,負けたら相手の良いところを伝えます。 子どもたちはノリノリで,相手の良いところを伝えていました。 6年 メダカの飼育方法![]() ![]() 検索サイトで調べたり, ロイロノートで回答をしたりしました。 ずいぶんスムーズに使いこなせるようになってきました。 次回,みんなの答えを共有する予定です。 6年 プレテスト
次の時間のテストに備え,
プレテストをしました。 GIGAを使ったプレテストは初めてだったのですが, 使い方がわかるとすいすい解くことができました。 ![]() ![]() |
|