![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:27 総数:473851 |
音楽の授業![]() ![]() 指づかいを練習したり,「おぼろ月夜」を何拍子か 考えながら手拍子で表現したりしました。 みんなで音楽を味わうことができた1時間でした。 体力テスト![]() ![]() ![]() 立ち幅とび・反復横とび・長座体前屈・握力を 体育館で,ソフトボール投げを運動場で計測しました。 指示がなくても空いている所へ行き, 一生懸命取り組む姿を見て,成長を感じました。 活用 2![]() ![]() ![]() 線を引いたりテキストにメモしている姿がありました。 活用![]() ![]() ![]() 新体力テスト 4![]() ![]() 4年生 タイピング練習
一つ一つのキーの場所を
覚えることができるよう みんな一生懸命に練習しています! ![]() ![]() ![]() 1年生 ひもひも粘土
図画工作科の時間,1年生は
粘土をのばしてのばして, くーるくる。 ひもひも粘土で作品作りを楽しんでいます。 担任の先生はピザを作っていました。 ![]() ![]() ![]() 外国語を書きました![]() ![]() 出身地のたずね方「Where are you from?」や 得意なことの言い方「I'm good at swimming.」などの表現を プリントで復習しました。 熱心に読みながら,お手本をなぞり,その後自分でも書いていました。 走り高とび![]() ![]() 高さにチャレンジすること, バーの近くに立たない・横切らない等,安全面に気をつけることなど それぞれにめあてをもって取り組みました。 クラブ活動 スタート
子どもたちが楽しみにしている
クラブ活動がスタートしました。 4〜6年生の子どもたちが集まって 月1回程度,楽しんでいきます。 今日は,顔合せ・自己紹介をしたり, みんなでクラブの内容を考えたりしました。 令和3年度のクラブ活動 ・タグラグビー ・ベースボール ・体操 ・バドミントン ・卓球 ・室内ゲーム ・図画工作 ・手芸 ![]() ![]() ![]() |
|